コロナ禍前から音楽療法は
「まちかどの音楽家」と呼んでいます。
現在は、5階の多目的ホールの1室を音楽室のようにして行っています。
以前はご入居者の住居フロアーのデイルーム(食堂)や廊下、居室など
あらゆる場所で行っていました。
ご入居者は自由に参加され、途中で加わったり抜けたりと
気ままに参加できたのも「まちかどの音楽家」らしさで
普段の生活の中に音楽が溢れていてそれも魅力的でした。
今後もフロアーでの自由な活動が開始できるようになるまでは
5階の音楽室で気分転換として楽しんでいただけたらと思います。
11月のまちかどの音楽家の様子をご紹介します。
共通の聖歌や賛美歌を一緒に歌っています。
ピアノでの伴奏だけでなくギターで弾き語りのように一緒に歌います。
100歳を越えていらっしゃる方も参加されています。
最近は「からたちの花」「この道」北原白秋、山田耕作の歌の素晴らしさに
改めて感動しています。30分間お好きな歌を聴いたり歌って、心が通い合い最後に握手。
どんどんと参加者が増えて今は48名の方が参加されています。
日々のアクティビティ
各種お申し込みはこちら
数分でご入力いただけます。
お気軽にお申し込みください。
お問い合わせ
「グランケアあざみ野」
RECOMMEND
グランケアあざみ野を検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2061年2月末まで(解体期間含む)))
次なるステージで至福の時を過ごす。都市の賑わいと自然の調和が織りなす上質な日常を、充実のサービスとスタッフの心からのサポートで提供します。
土地:事業者非所有 建物:賃借
車椅子の方でも安心の完全バリアフリー設計で安心と暮らしやすさが心にゆとりをもたらします。明るい空間の中で召し上がるお食事や天然温泉が人気の介護住宅です。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2070年1月30日まで(解体期間含む)))
グランクレールの介護住宅の中で、比較的リーズナブルなクレールレジデンスシリーズ。認知症の方々にも安心してご入居いただいております。