このページを閉じる

2019年6月
25

第1回 体力測定会

シニアフロア, ホームクレール

半年に1度開催のビッグイベント!

皆様、こんにちは。

先日お伝えした、『ロコモ予防プロジェクト』の第2弾は、
半年に1度、毎年開催予定の『体力測定会』です。

6月24日(月)の朝から夕方まで、多くの方にご参加いただきました。

まずは、このイベントにご協力くださった方々からご紹介させていただきます。

『体力測定会』全体を監修してくださっている、
順天堂大学 COIプロジェクト室 スポーツ健康科学部博士研究員 
博士(生命科学)の沢田 修一先生。
爽やかかつお優しい笑顔で、
ご参加者の健康状態やコンディションをさりげなくチェックし、
バックアップをしてくださいました。

沢田先生.png

続いて、ホームクレールにて『ロコモ予防体操』のご指導をしてくださっている
月曜担当の芹澤先生(写真左)と、東急オアシスの鈴木さん。
いつも元気いっぱいで、どうしてもテンションが下がりがちなこの時期も、
芹澤先生にお会いすると元気が出ます。
この日も飛び切りの笑顔と元気なかけ声で
ご参加者のモチベーションをアップしてくださいました。

芹澤先生.png

そしてもうおひと方、木曜担当の井上先生。
優しい指導が人気の先生です。
測定会にはお越しいただけませんでしたが、
7月25日(木)に開催予定の、『結果報告会』をご担当くださいます。

井上先生.png

測定会の様子を、何度も見に来てくれた当施設の支配人もご紹介しますね。
ゆるキャラみたいに愛嬌たっぷり。
でも懐がどーんと大きくて、ご入居者の安心を支えております。
この日も、ご参加者がイキイキと測定会に臨まれているのを
微笑ましく見守ってくれていました。

支配人1.png

そしてこの日1日中協力してくれた、
クレールレジデンス横浜十日市場の若きリーダー 園田チーフ。
いつもこのスマイルで、ご入居者と私たちスタッフを癒してくれています。

園田さん.png

さあ、全員スタンバイOK!
トップバッターのご参加者をお迎えする準備も万端整いました。
『体力測定会』の測定項目は以下の9つ。

1番目は受付にて、今日の体調の問診と血圧測定
園田チーフが受け持ちました。

111.png

2番目の身長測定と、
3番目のInBody(体重、BMI、骨格筋量、体脂肪率を測定します。)、
4番目の握力測定が終わったら、
5番目は、通常歩行と、でき得る限りの速歩きのタイムを測定する
10メートル歩行です。

"でき得る限りの速歩き"と聞くや、つい小走りしてしまう方もいらっしゃるので、
測定員を務めるスタッフが付き添って、慎重に測ります。

速歩.png

続いてこちらが一番大変!
6番目の椅子立ち上がり
40㎝ ⇒ 30㎝ ⇒ 20㎝ ⇒ 10㎝の4つの椅子に浅く腰掛け、
手の力や反動を一切使わず、足腰の力だけで立ち上がれるかどうか?の測定です。
まずは両足で、それができたら片足でトライ。
10㎝づつ低くなって行きます。

椅子.png

40cm.png

30㎝くらいまでは楽々おできになる方も多かったのですが、
20cmからはかなりハード!
チャレンジ成功の際には、測定員のみならず、周りの方からも拍手喝采。
これ、試してみましたが、スタッフでもできる人は数少ないんですよ。
皆様すごい!!

7番目は2ステップ
その名の通り、右足から、できるだけ大きく1歩。
左足で大きく次の2歩目を踏み込み、ピタリと止まる!
2ステップの距離を測定します。

代わって、2回目は左足からスタート。
それぞれ2回づつ計測します。
ほとんどの方、2回目の計測値が大きく伸びてます。
コツを飲み込まれるのが早いですね。

2ステップ.png

運動系最後、8番目はチェアスタンド
こちらは、胸の前で腕をしっかりと組み、
足腰の力だけで座る ⇒ 立ち上がる ⇒ 座るの繰り返しを
30秒間で何回できるか測定。
ここまで全て終えた時には、皆様運動会の後のような心地よい疲れが・・・

本当にお疲れ様でした。
でも、これで終わりではありません。
最後となる9番目は、MMSE(脳健康測定)です。

これら全ての項目を、半年に1度測定することによって、
ご自身の筋力や認知機能を正しく把握することができ、
その予防には、どんなことが必要かを知ることができます。

『体力測定会』のエンディングは、
7月25日(木)14時から開催予定の『体力測定 結果報告会』です。
体力測定会に参加していない方も、14時からのセミナーはご参加できます。
改めてロコモ予防がいかに大切か?
また、ご自身の今現在の筋力や認知機能を知ることがどれほど大切か?
などについて、順天堂大学の沢田先生にお話いただきます。
皆様も、是非ご参加くださいね。

お申込み、お問い合わせは、『ホームクレール横浜十日市場』まで。

TEL 045-482-3034

投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月25日 11:01 |
2019年6月
16

ロコモ予防プロジェクト始動!

ホームクレール

皆様、こんにちは。

今日は、私どもクレールレジデンスで取り組んでいる
〝ロコモ予防プロジェクト"について
ご紹介させてください。

『ロコモ』という言葉、
最近 良く耳にしませんか?

ロコモティブシンドロームの略語で、
言葉を和訳すると『運動器症候群』
骨や関節、筋肉など運動器の衰えが原因で、
「立つ」「歩く」といった機能が低下している状態を意味するそうです。

『ロコモ予防プロジェクト』は、これらの症状を予防し、
何歳迄でも、ご自身の足で歩き、健康な日々を送っていただけるようにと、
順天堂大学と、東急不動産の連携協定のもと開発された健康プログラムで、
独自の体操を通して、ロコモ予防に取り組んでいます。

まず、十日市場でのプロジェクトのスタートにあたり、
『ロコモ予防体操』の開発者である,
順天堂大学大学院スポーツ健康科学科 教授の町田 修一先生による、
オープンせセミナーを、6月14日(金)に開催しました。

2先生.png

講演のタイトルは、『筋活で延ばす健康寿命』
~いまからでも遅くない筋肉づくり~

町田先生の、わかりやすい資料(プロジェクター)と、
身振り手振りのトークに、
多くのご参加者も、熱心に耳を傾けられていました。

1月先生.png

町田先生から、是非これだけは覚えて帰って欲しいと言われた3つの言葉、
それは、『ロコモ』『健康寿命』『サルコペニア』です。

※『サルコペニア』とは、加齢に伴い認められる筋肉量、
および筋力の低下のことだそうです。
皆様も是非将来のために、覚えておいてくださいね。

次は、半年に一度のロコモ予防プロジェクトのビッグイベント、
『体力測定会』の様子をお伝えしますね。


投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月16日 13:53 |
2019年6月
21

手作りアクセサリー教室

ホームクレール

皆様、こんにちは。

今日は シニアに優しいカルチャースクールホームクレールより
『手づくりアクセサリー教室』をご紹介します。

講師は、キャビンアテンダントとして、ヨーロッパ各国を飛び回った経験をお持ちの深谷 住江先生。

シルバークレイアクセサリー、キラキラアクセサリー、
ポーセラーツ、クレイドールなどを幅広く習得され、
多くのお教室で指導されている、ベテラン先生です。

昨日は、その中からキラキラアクセサリーを作りました。
スワロフスキーをはじめとした、綺麗なパーツを埋め込んでいくのですが、
こちらのお教室では、土台作りからご指導いただいております。

材料と使うお道具はこんな感じです。

a3.png

a4.png


もう、これを目の前にしただけで、
おのずとテンションが上がって、ウキウキしますね♪

そしてお見本がこちら。

a2.png


さぁ、それでは早速チャレンジスタートです。
下の写真 左下の涙型の型枠に、写真右上の丸い素材2種類を
ダマが無くなるまでよーく混ぜ合わせて、はめ込んで形成します。

表面にツヤが出るまで 土台になる粘土を整えたら、
先ほどご紹介した、キラキラパーツを埋め込んでいきます。
パーツの形、大きさ、色、は、自分の好きなレイアウトで。

a5.png

初めてでも、こんなに素敵にできましたよ!


そして来月の作品はこちらの2つ。

あ6.png

あ1.png

香水瓶をイメージしたガラスのペンダントヘッドと、
ジュエリーケースのセットです。
どちらも、ポーセラーツの技法で仕上げます。

7月15日(木)14:00~16:00
材料費は2個セットで、2,000円(税込)


ホームクレールは、街に開けたカルチャースクール。
どなたでもご参加できます。

体験レッスンも受け付けております。※有料体験 参加費1,500円(税込)

詳しくは、下記のHPをご覧ください。


https://www.homecreer.com/service/yokohama.html


投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月21日 10:30 |
2019年6月
13

十日市場駅からのアクセス

インフォメーション

皆様、こんにちは。

今日はJR横浜線の十日市場駅から、
私どもクレールレジデンス横浜十日市場までの道のりを
お写真でご紹介しようかと思います。

梅雨の曇り空や、雨降りの日に、この晴れ渡った青空を見て
少しでも爽やかな気分になっていただけたら嬉しいです。

まずは十日市場駅改札を出られて、右側に進んでいただくと見える景色から。
大きなシンボルツリーには、
早春の時期、真っ白な花が咲き乱れて とても綺麗なんですよ。
たぶん「コブシ」の木かな?
今は緑が青々と茂って、それもまた美しいです。
1.png

駅を出て、進行方向右側が『BECK'S COFFEE』さん。
2.png

左側が『ドトールコーヒー』さん。
3.png

バスロータリーを右手に見ながら進んで行くと・・・
4.png

こんなプロムナードが見えて来ます。
こうやって写真で見ると、海外の風景のようにも見えますね。
5.png

さらに進むと、左手にはお花屋さん、そのお隣は、八百屋さんが見えて来ます。
お花屋さん『フラワーショップ ジョージ』さんの店先には、
色とりどりの、季節の花が並んでいます。
6.png

そこをさらに真っすぐ進むと、右手にこんなバーバーショップが!
ロケ地になったこともある『ROCKET』さんです。
tochuu.png

その先のアーチ型の橋からは、
晴れた日には、右手に富士山が見えるんですよ。
綺麗に富士山が見えた日は、何かとても良いことが起こりそうな予感がして、
気分も晴れやかになります。
7.png

橋を渡り切ったすぐ左手にある郵便局の駐車場では、
毎週木曜日に、出張花屋さんが出現します。
これはついこの前の木曜日の朝のお写真。
クレールレジデンスのご入居者も、よく利用されています。
8.png

さあ!ついに見えて来ました。
すぐ先にある大学の、学生さんたちの姿もちらほら。
9.png

この矢印看板が目印です。
敷地が広々で、開放感抜群なんですよ。
10.png11.png

紫陽花の花が綺麗なので、是非見にいらしてくださいね。
12.png

以上、たくさんのお写真で、当施設までのアクセスをご案内しました。
次回は、うっとりするほど美しい夜景をご紹介しますね。

投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月13日 18:46 |
2019年6月
15

先週1週間の日替わりランチ。

お食事, クレールダイニング

皆様、こんにちは。

本日は1週間ぶりに、自慢のカフェダイニング『クレールダイニング』
先週の日替わりランチをドン!と一挙にご紹介します。


まずは、先週に曜日からスタート!
メインディッシュは、「鶏肉の照りマヨ焼き」
マヨ効果で、鶏肉柔らか~

先週日曜.png


月曜日は~麺の日~で「鶏南蛮そば」。
これがお蕎麦屋さん顔負けの美味しさ。
デザートの水ようかんも冷え冷えで美味しい!

月曜.png


火曜日のメインディッシュは、「ポークソテー オニオンソース」
安心安定の美味しさ。
お肉はこれまた、お箸で切れちゃう柔らかさ。

火曜.png


水曜日のメインディッシュは、「白身魚の香味揚げ 中華葱ソース」
私的には、これが一番好き!
中華葱ソースがさっぱりしていて、毎週でも食べたいくらいです。

水曜日.png


木曜日のメインディッシュは、「タンドリーチキン」。
食欲が減退するムシムシした梅雨時も、
スパイシーな香りで、元気取り戻せますね。

木曜.png


金曜日は、「穴子とらし寿司」
実はこの日 あまりの忙しさで、オーダーしておきながら
30分以上も手をつけられなかったのですが・・・
なんと!30分経っても、穴子もすし飯も、ふっくら美味し~い!
これはご入居者にも、とても評判が良かったです。

金曜.png


土曜日はお休みのため、食べられなかったのですが、
メインディッシュは、みんな大好き「若鶏のジューシー竜田揚げ」でした。
うーん、残念!


そして最後は、昨日 日曜日のランチ。
この日だけは、週に一度は食べたくなる「コクとろ極みカレー」
いつ食べても、本当に美味しい!

日曜.png


以上、先週の日替わりランチ&自慢のカレーでした。


こうやって振り返ってみると、
和・洋・中・エスニックと、
なんてバラエティに富んでるんでしょうね~
今週も、毎日楽しみにしていますね♪


『クレールダイニング』は、
一般の方にもご利用いいただけるコニュニティカフェ・レストランです。

是非、緑溢れる空間にお越しくださいね。


【ランチタイム】12:00~14:00

【カフェタイム】14:00~17:00


投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月15日 18:31 |

さて、引き続き 午後のプログラム
『フラワーアレンジメント教室』をご紹介します。

先生は、『千家古流芙蓉会』の井出 玉霞(いで ぎょくか)先生です。
エレガントで華やかな井出先生はこんな方。

井出先生.png

今月のお花の色に合わせて、パープルピンクのお衣装で来られる
美意識の高い先生です。

『千家古流』は、千利休の長男・千道安の茶花から400年以上続く華道の流派です。
先生は、伝統を取り入れた現代的なフラワーアレンジメント教室
『ゾンヌブルーム』の講師も兼ねていらっしゃるので、
季節に合わせて、生け花、フラワーアレンジメント、
アーティシャルフラワーアレンジをご指導くださっています。

今月はピンクとパープルのお花を使ったアレンジ。
お花の種類は、バラ、アリストロメリア、トルコキキョウ、
デルフィニウム、ナデシコ、スカビオサ、スターチス、ルー、セアノサスでした。

お花好きの私も、ルーとセアノサスは初めて目にしましたが、
お花屋さんでさえ、初めて仕入れられたそうですよ。
これが〝セアノサス"(カリフォルニアライラック)

セアノサス.png

昨日は、切り花の他に
鉢植えのラベンダーもご持参くださったので、
お教室がとても良い香り。
こちらも切り花にして、最後の仕上げに使うそうです。
楽しみですね。

ラベンダー.png

今回は、〝背丈を低く、左に流れるように"動きのあるアレンジがテーマでした。
先にできた方の作品。
ラベンダーが1~2本入るだけで、表情がイキイキしますね。

作品1.png

そして完成した作品がこちら。
どちらもとても品よく、素敵に完成しました。

作品2.png

作品3.png

逆光で撮影したので、お花の色が少し変わって写ってしましましたが、
本当に色も香りもデザインも、とても素敵でした。


来月のフラワーアレンジメント教室は、
7月9日(火)14:00~15:30です。


『ホームクレール』は街に開けたカルチャースクールです。
プログラムスケジュールや、体験レッスンなどの詳しい情報は、
下記のHPでご案内しております。是非ご覧ください。



https://www.homecreer.com/service/yokohama.html

投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月12日 16:27 |
2019年6月
12

健康歌声教室

ホームクレール

皆様、こんにちは。

シニアに優しい、シニア目線のカルチャースクール
ホームクレールより、
昨日開催されたお教室2つをご紹介します。

まずは午前のプログラム『健康歌声教室』から。

講師の先生は、癒しの達人!
優しく愛らしい笑顔の「多田 博恵」先生です。

先生.png

こちらのクラスでは、毎回先生が世界各国の珍しい楽器をご持参くださり、
その楽器を実際に触ってみるだけではなく、
演奏者として 全員にご活躍いただきます♪

例えばこの楽器、皆様はご存知ですか?

レインスティック.png

この長~い木のような楽器、〝レインスティック"というもの。
空洞の木に、サボテンのとげを打ち込んで、
種や小さな雑穀を封入したガラガラ属の体鳴楽器、とのことで、
雨が降っているような音がすることから、この名前がついたのだそうです。
アフリカから南米に渡り、古来 先住民雨乞いの儀式に使われたのだとか。
こんな楽器に実際に触れることができ、音を楽しめるのも、
このクラスの魅力ですね。

梅雨入り直後の昨日は、『雨降りお月さん』の合唱に合わせて、
ご参加者全員が順番に、歌の効果音を担当くださいました。

その次は『交互唱』
『浦島太郎』と『うさぎとかめ』を1行づつ交互に歌っていきます。
前の歌のメロディに引っ張られないよう、神経集中!

プロジェクターに映し出された歌詞を頼りに脳トレにチャレンジです。

うさぎとかめ.png

そして最後に、夏かしいヒット曲から1曲選んで、
みんなで楽器を使いながらの大合唱♪

学生時代.png

多数決で『学生時代』に決まりましたが、
歌の前に、この曲を歌われたペギー葉山さんのレコードジャケットや、
この歌の舞台になった青山学院の〝ツタの絡まるチャペル"のお写真なんかも
映されて、「懐かしい~」とか「へー、青学が舞台なんだー!」など、
たくさんのお声が飛び交いました。
これも『回想法』なんですねー。

gakusei.png

ちなみに、楽器は下のお写真のとおり多国籍!
韓国舞踊で使われる柄付きの太鼓「ソゴ」、高知県の「鳴子」、
拍子木(クラベス)、鈴、マラカスなどなど...
大きな音がするフレームドラムは、男性が担当。
皆様とても楽しそうでした。

楽器.png


来月の健康歌声教室は、
7月16日(火)10:30~11:15です。

『ホームクレール』は街に開けたカルチャースクールです。
プログラムスケジュールや、体験レッスンなどの詳しい情報は、
下記のHPでご案内しております。是非ご覧ください。



https://www.homecreer.com/service/yokohama.html


投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月12日 12:34 |
2019年6月
7

今週のランチメニュー

お食事, クレールダイニング

大好評の日替わりランチ


皆様、こんにちは。
グリーンと花が溢れるクレールダイニングより、
ランチメニューをご紹介します。

「今日は何かな~?」と毎日ワクワクの〝日替わりランチ"。
バリエーションの豊富さが凄いんです。

ご入居者からも「本当に美味しいし、
よくぞこれほどバラエティに富んでるものだ!」と大好評。
それを聞くと、とても嬉しいです。

では、前置きはこれくらいにして
今週1週間のランチメニューを一気にご紹介します。

★月曜日 海鮮と野菜のジャポネ―ズパスタ
本格派プリンのデザート付き。
ほろ苦いカラメルソースがたまりません!
月曜日.png


★火曜日 ボロネーゼパスタ
この日は〝日替わりランチ"ではなく、
〝週替わりパスタ"
にしてみました。
麺は太めの平打ちでモッチモチ。
火曜日.png


★水曜日 チキングリルトマトバジル仕立て
皮はパリッパリ、お肉はジューシーで柔らか~い!
トマトバジルソースのフレッシュ感が、初夏にぴったりです。
水曜日.png


★木曜日 天丼(海老かき揚げ&野菜天)
タレは甘くて濃い江戸っ子好み。
木曜日.png


★金曜日 サーモンムニエル 焦がしバター
焦がしバターのソースの美味しいこと美味しいこと!
ポタージュスープも抜群でした。
金曜日.png


CREER DINING(クレールダイニング)
街に開放されたダイニングカフェ。

土日のご家族ランチや、お友達とのおしゃべりティータイムに
是非ご利用くださいませ。
皆様のお越しを、スタッフ一同 心よりお待ちしております。

ランチタイム 12:00~14:00
ティータイム 14:00~17:00

投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月 7日 18:40 |
2019年6月
5

高野りえのビューティアップ講座

ホームクレール

〝美しく歳を重ねる"がテーマ

シニアに優しい、シニア目線のカルチャースクール
ホームクレールには、
こんな素敵な講座もご用意しているんですよ。

講師は、メイクアップアーティスト兼モデルの 高野 りえ先生。

りえ先生.jpg

現在61歳のりえ先生、
その美しさから、2018年度 横浜スカーフ大使に任命され、
横浜ブランドのシルクスカーフの魅力を、全国に発信する大役を果たされました。
数ある活動の中から、イベント時の艶やかなお姿をご紹介します。

スカーフ大使.jpg

一番左の方が りえ先生。
大正ロマンの貴婦人のコスチュームが、とてもお似合いですね。

1年間のスカーフ大使のお仕事がきっかけで、
スカーフアレンジメント振興協会公認の
スカーフコーディネーター、
スカーフアドバイザー、
スカーフデモンストレータ―、
そして、新パーソナルカラー診断士の資格を次々に取得され、
ホームクレールでも、
タンスの肥やしになっていたお手持ちのスカーフを蘇らせる
素敵な巻き方を、たくさんレクチャーいただいております。

下のお写真は、5月の『ビューティアップ講座』での1枚。

スカーフ教室.jpg

ご参加された方は、早速実践され、
色々な巻き方で、スカーフを活用されていますよ。

そして明日6月6日(木) 14:00~15:00は、
〝若見えメイク"のための
「スキンケア」、「ベースづくり」、「眉カット」などをご指導いただきます。

ご興味のある方は、ホームクレール横浜十日市場まで
お問い合わせ、お申込みください。


皆様のご参加をお待ちしていまーす。

こちらのHPでもご紹介しています。

 https://www.homecreer.com/service/yokohama.html

投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月 5日 16:27 |
2019年6月
4

『歌って、笑って、若返り!』

ホームクレール

大人気の"脳トレ 歌教室"

皆様、こんにちは。
今日はホームクレール横浜十日市場の人気プログラム
『歌って、笑って、若返り!』をご紹介いたします♪

講師の先生は、元NHK教育テレビ『たのしいきょうしつ』の"歌のお姉さん"で、
アメリカをはじめ、日本各地で合唱団の指導や、
ミュージックトーンチャイムの指導で大活躍されている
佐藤 美和先生です。

佐藤先生.jpg

明るい笑顔がチャーミングで、元気はつらつ☆彡
参加された方全員を、たちまち笑顔にしてしまう
魔法使いのような先生です。

佐藤先生のレッスンでは、童謡と唱歌の歌集をはじめ、
ご参加者のリクエスト曲、
そして懐かしいあの頃、この頃の流行歌など
1時間半で何曲も歌います。

昨日のリクエスト曲は、『春の日の花と輝く』、
懐かしのヒット曲は、『ここに幸あり』でした。
本.jpg

それだけではありませんよー。
歌詞の1小節だけが書かれたボードから、"曲名当てクイズ"で盛り上がった後、
歌詞無しの即興大合唱♪
歌詞が無くてもスラスラ歌えてしまう!
皆さん、良く覚えていらっしゃいます。

その後は、けん玉あやとりをしながら歌う。
ハンドグリップを握りながら歌う。
皆さん、大忙しです。

けん玉.jpg

あやとり.jpg

先生持参の「本当に難しい100均のけん玉」だからこそ
入った時は喜びは大きい!
昨日は、入る度に大拍手!、そして喜びのハグ!!
大変な盛り上がりでした。

来月の予定は以下の日時です。

7月1日(月)14:00~15:30

会員様以外の方のご参加、体験レッスンのご参加も大歓迎♪


こちらのHPでもご紹介しています。

 https://www.homecreer.com/service/yokohama.html


投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月 4日 11:39 |
2019年6月
1

公開レッスンとお茶会

ホームクレール

『癒しのBOSATSUアート®』
公開レッスンを行いました。
今回は初のお茶会付きレッスンです。。

講師の先生は、前回のブログでもご紹介した雪美先生です。

"パステルアート"って言葉は良く耳にされると思いますが、
材料はこんな感じです。

e1.jpg

初めての方でも簡単に描けるよう
先生が独自で編み出されたのが、このように
茶漉しでパステルをパウダー状にすること。
この粉を指先につけて、くるくるとぼかしていきます。

e2.jpg

パステル画自体が初体験、
しかも〝菩薩様"を描くなんて、もちろん皆様初めてです。

先生の「大丈夫!誰でも上手に描けます。」の声を信じて
スタッフも初挑戦。

e3.jpg


〝指でくるくる~"の掛け声どおり
くるくるして行くうちに、
あっという間に、皆様こんなに上手に描けました。
凄いでしょー!?

e4.jpg

ご参加者のおひとりが、
「腹が立つことが起きたら、このお地蔵様を見て、
にっこりしなきゃー。」と仰ると
「ほんと自然に微笑んでしまう。」と、ご見学者まで全員笑顔。

絵の完成後は、
先生のお土産の、姫路と京都のお菓子と
美味しいお茶をいただいて、
皆さんで楽しくおしゃべり♪
素敵な茶話会になりました。

6月も楽しく、魅力的な講座をたくさんご用意しています。


こちらのHPでもご紹介しています。

 https://www.homecreer.com/service/yokohama.html


投稿者: クレールレジデンス横浜十日市場 2019年6月 1日 12:56 |

カレンダー

  • 前の月
  • 2019年6月
  • 次の月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

過去の記事

月を選択

クレールレジデンス横浜十日市場

このページを閉じる