ロコモ予防プロジェクトの一つとして
光が丘パークヴィラでは、第1回目の『歩行測定会』を2日間開催しました。
センサーに向かって歩いていただくと、普段の歩行時の状態(歩幅・速度など)を測定できます!
歩行測定の前にまずは、身長測定と昨年の体力測定会の時にも使用したInbodyという機器で
体重・筋肉量・水分量等を計測します。
Inbodyでの測定結果をご説明した後、ついに歩行測定です!
センサーのついたカメラが6m先に設置されており、そちらに向かって普段通り歩いていただきます。
測定項目は、歩行速度・歩幅・胸腹部の上下動・足の上がり角度です。
測定後、お一人ずつ結果をご説明していきます。
皆様じっくりとご自身の結果をご覧になりながら説明を聞いていらっしゃいました。
ちなみに、歩幅のおおよその目安は「身長×0.45」だそうです。
歩幅が狭いと転倒のリスクが高くなりますが、運動やストレッチで改善が期待できます!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
次回、歩行測定会と同時に開催しておりました
『福祉用具展示会』の様子をお届けいたします。是非ご覧くださいませ!
日々の出来事
お問い合わせ「光が丘パークヴィラ」
RECOMMEND
光が丘パークヴィラを検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
土地:賃借
新宿・渋谷などへのお出かけに便利な立地。約3,000坪の敷地内ではイベントやサークル活動も盛んでアクティブな皆様の暮らしをさらに彩ります。
土地:事業者非所有 建物:転賃借
国営昭和記念公園と立川駅との間に位置する好立地。カルチャースクール「ホームクレール」が主催する、アクティビティがご入居者に好評です。必要な際には介護住宅への移り住みも可能です。