十六代目川柳 尾藤川柳先生を講師にお迎えして
世田谷中町では初めての川柳の講座を開催しました
さすが、川柳の先生
お着物がとてもお似合いですね!
資料やスクリーンを用いて川柳の発祥、形式、作り方
川柳家 葛飾北斎の活動についてなどお話くださいました
皆さま、メモをとりながら真剣に聞き入っておられます
「吉川英治さんの『この先を 考えている 〇〇〇〇〇』という句の
下五にご自分なら何を入れますか?」というお題が出て
お一人ずつ答えていきます
「デート中」「すて台詞」「登山口(とざんぐち)」「益のこと」
などの回答があり先生が丁寧に講評してくださいました
次回までに「私(自分にまつわることすべて)」について
それぞれ柳号と句を考えてくるという宿題がでました
柳号とは川柳を詠むときのペンネームのようなものです
余談ですが先生の愛車のナンバーはなんと「575」
生活のすべてが川柳なのですね!
ホームクレールは"私らしくを、いつまでも。"を願う皆様が
笑顔と元気なれるようイベントを企画してまいります。
※この企画は別途料金がかかります
―KUMI―
お問い合わせ
「グランクレール世田谷中町
シニアレジデンス」
RECOMMEND
グランクレール世田谷中町シニアレジデンスを検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
桜並木の美しい閑静な住宅街に建つ自立型・介護型併設住宅は、建物内にクリニックも。交流イベントが充実し、健康で豊かな毎日を過ごせます。
土地:事業者非所有 建物:賃借
優雅な雰囲気の上質な居住空間と、ゆとりある多彩な共用部が魅力。ペットと暮らせる居室もあり愉しみや生きがいのある暮らしを支えます。