お正月の準備は心に余裕を持って穏やかな気持ちで...。と言いたいところですが
クリスマス装飾から一変!
お正月飾りの良き日とされる本日、フロント&ロビー周りは和の雰囲気漂う新年を迎える準備が整いました。
黒檀彫りの可愛らしいうさぎも陣取ってます。
メインエントランスの門松は例年通りですが、
サブエントランスは趣きのある正月飾りを用意しました。
また、今回装飾に用いた全ての竹は
サブエントランスリニューアルにつき伐採した竹を使用し蘇りました。
今年もご入居の皆様、ご家族様、関係各所の皆様に支えられご理解ご協力あっての住宅運営と心より深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
新たな年が皆さまにおかれましても幸多く穏やかな年となります事を祈念申し上げます。
インフォメーション
Merry Christmas!今日はお楽しみのクリスマスディナー。
ご入居者も赤や緑のクリスマスカラーでオシャレに登場です。
メニューは海鮮オードブルや黒毛和牛のロースト。見た目も鮮やかです。
軽快な音楽とともにサンタクロースが登場!どこか支配人に似ているような・・
今年も残りわずかですが、皆様良いお年をお迎えください。
特別食は有料です。
お食事
例年よりも一段と寒さ厳しい今年の冬
冬至の今日「ゆず湯」で一年の疲れを癒し
心身ともに温まって頂くよう今年も大浴場に「ゆず投入!」
無病息災!疫病退散!を祈って
来年も皆様健康でありますように!!
今年も毎年恒例 一年の締めくくり『絵画教室展覧会』を開催致しました。
講師である田村正樹先生の素晴らしいスケッチ作品もご覧頂きました。
皆様、細部にまで丁寧に仕上げた作品
田村先生の水彩画カレンダーも販売しています。
絵画教室の皆様、今年も一年お疲れ様でございました。
来年度も宜しくお願い致します。
告知開始直後より皆さまから多くの反響頂き、ひと足早いクリスマスイベントフラメンコ公演が開催されました。
普段は個々で活躍されているアーティストの皆様がこの日の為に成城に集結してくださいました。
日本でフラメンコといえば踊りというイメージが強いですが、本来は『カンテ Cante』歌であって魂の奥底から響く深い声こそフラメンコの真髄のようです。★カンタオール(男性歌い手):ダニエル・アズカラーテ そしてフラメンコに無くてはならないフラメンコギター独特な音源で情景を弦で奏でる★ギターリスタ:今田 央(いまだ ひろし) フラメンコの命である手の動き、つま先やかかとで床を踏み鳴らしてリズムをとる『バイレ Baile』★バイラオール(男性踊り手):土方憲人(ひじかた けんと) ★バイラオーラ(女性踊り手):小島裕子(こじま ひろこ)、松下ひろみ(まつした ひろみ)
踊り手のソロプラグラムでは一段と際立つ優雅さと迫力で皆さまを魅了!
感動の大喝采が続きました。
アーティストの皆様、クリスマスイベントに相応しい素晴らしく素敵なお時間といつまでも褪めることのない感動をありがとうございました。
既に再演の声も上がっております。またのご出演心よりお待ちしております。
イベント
今年も残り1か月になりました。
あっという間の1年ですね。
12月!早速クリスマス装飾で煌びやかな館内となりました。
フロント横にも可愛いサンタさんがお迎えします。
昨年はブルー&シルバーの装飾でしたが、今年はクリスマスカラーの定番
赤!で皆様の心を掴みます。また、クリスマスイベントで11日に公演が決定している『フラメンコ』の告知と予約受付も開始しました。
そして、恒例の地下吹き抜けホールの大ツリーも今年12年ぶりの買い替えで初お目見え。
こちらも赤のイルミネーションで、夕方からはロビーの照明を落とし一段と幻想的なクリスマスツリーに心奪われてしまいそうです...。
インフォメーション
お問い合わせ
「グランクレール成城」
RECOMMEND
グランクレール成城を検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
土地:事業者非所有 建物:賃借
優雅な雰囲気の上質な居住空間と、ゆとりある多彩な共用部が魅力。ペットと暮らせる居室もあり愉しみや生きがいのある暮らしを支えます。