ぽかぽか陽気に、心楽しくお散歩できる季節となりましたね。皆様、お元気でいらっしゃいますか。
この度、グランクレール文化基金主催による芝浦初のアコーディオンライブを開催しました。
東京を拠点に国内外で活動されている田ノ岡三郎さんは
「ひよっこ」「逃げるは恥だが役に立つ」「天気の子」等TVドラマ、映画、アニメ、CMへの演奏参加、また稀にNHK連続テレビ小説「エール」「なつぞら」など、キャストとしてのご出演もされている、有名なアコーディオニストです。
『パリの空の下』や『愛の讃歌』聴き馴染みのある名曲から始まり、
目の前で行われる迫力の生演奏に圧巻です。
『ラ・クンパルシータ』ではリズム良く手拍子が響き渡り、
昔の思い出がよみがえった方もいらしたのでは?ピエロに扮したスタッフもバルーンアートで盛り上げます。
これからもスタッフ一同、皆さんに喜んで頂けるような企画を提供いたします。
花時は天候不順になりがちです、くれぐれもお体にはご留意くださいませ。
イベント
全国あちこちで桜の開花が発表されています。
グランクレール芝浦のある東京も3/14(火)に靖国神社の標本木に既定の数の開花が確認されました。これは観測史上一番早い記録と並ぶ速さだったそうです。
毎年ソメイヨシノより少し早く見ごろを迎える、近隣のこちらの桜も6~7分咲きです。
毎年毎年、少しずつ成長して枝葉を伸ばしています。
少し濃いピンクがとても華やか。
青空に映えてとてもきれいです。
昨年は3/27で満開でしたので、やはり10日くらい早いようです。
皆様、雀が桜の花を落とすのをご存知ですか?
花の蜜を吸うとき、くちばしが短い雀は
花弁の裏から茎をちぎり、後方から吸うこともあるそうです。
ひらひら花ごと落ちている桜をみつけたら、雀のしわざかも知れませんね。
そんなわけかどうか、きれいなままのお花が数輪落ちていました。
一つ分けていただき、容器に入れて従業員通用口に置きました。
春の風景をみんなで楽しませていただきます。
まだまだ寒暖差がございます。
皆様ご自愛いただきながら、春のお花見も楽しみくださいませ。
日々の出来事
※イメージ
お問い合わせ「グランクレール芝浦」
RECOMMEND
グランクレール芝浦シニアレジデンスを検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
土地:賃借 建物:賃借
2024年春、開業予定。新しい街はフラットで歩きやすく、防犯や防災の考え方も最先端。東京のまんなかで快適な暮らしを始めましょう。