• グランクレールグランクレール

    東急不動産HDグループのシニア向け住宅

グランクレール便り

2024年02月17日
開業20周年 FORESTA(フォレスタ)コンサート
2月17日の午後、グランクレールあざみ野に人気コーラスグループの
FORESTA(フォレスタ)さんをお招きし、栄えある
開業20周年記念コンサートを盛大に開催いたしました。

★IMG_5711.jpg
~ FORESTA(フォレスタ)~


全員が音楽大学出身のメンバーで構成された男女混声のコーラスグループ。
BS日テレの歌番組『BS日本・こころの歌』に毎週出演され、
グランクレールあざみ野のご入居者にも、多くのファンがいらっしゃいます。
唱歌・歌謡曲・洋楽まで、幅広いジャンルの名曲を歌い継ぐグループです。

★フォレスタ集合写真①.JPG
~ 出演メンバー ~
左上段から順に
石川和男さん・澤田薫さん・横山慎吾さん・塩入功司さん・大野隆さん
内海万里子さん・三宅里菜さん・小笠原優子さん

~ プログラム ~
★プログラム ブログ用.jpg
フォレスタさんもグランクレールあざみ野同様、結成から20周年。
グランクレールあざみ野は音響の良いロビーなので、マイクは使用せずに
情感のより伝わる生の歌声で演奏していただきます。



さあ、コンサートの開演です!

★1階混声①.JPG
『大地讃頌』から始まり、あざみ野の地名にもある『あざみの歌』と続きます。
合唱サークルをはじめ、コーラス経験者の多いあざみ野では最高のお手本です。

★2階から女声+ピアノ.JPG
★男声フォレスタ遠くへ行きたい.JPG
混声の後は、女声・男声と分かれての演奏が続きます。
いつもTVで観ているフォレスタさんの生の歌声が聴ける至福の時間です。


『早春賦』はフォレスタさんに音頭をとってもらい、皆様で一緒に歌唱しました。
会場全体が春を告げる歌声に包まれました。

★一緒に早春賦①.JPG

フォレスタの名演奏を支えるピアニスト・石川さんのピアノソロ演奏。
トルコ行進曲のジャズ風アレンジにした演奏をご披露頂きました。


★ピアノ①.JPG

後半は『東京ブギウギ』や、洋楽の名曲から『カンツォーネメドレー』が続きます。
TVの直立不動スタイルとは違う、動きのあるフォレスタさんたちが目の前に!


★混声ポーズありアンコール.JPG
情感のある『You Raise Me Up』で一旦終幕となりましたが、
鳴り止まぬ拍手に、特別にアンコール3曲でお応え頂きました。

『マイ・ウェイ』に続き、プッチーニの『誰も寝てはならぬ』

★誰も寝てはならぬ熱唱.JPG
テノールのお二人に負担がかかる曲ですが、見事に歌い切ってくださいました!

★闘牛士の歌コミカルシーン.JPG
アンコールの最後は『闘牛士の歌』
コミカルな演出と見事な演奏に拍手喝采でフィナーレとなりました。

コンサートの後は、憧れのフォレスタさんと触れ合える貴重な時間となりました。

★交流サイン会.JPG
フォレスタの皆様、20周年を飾るにふさわしい素敵なコンサート、
誠にありがとうございました。またいつの日か、
グランクレールあざみ野のロビーに素敵な歌声を響かせてください!

イベント

2024年02月03日
節分の一日

2月3日 節分の日、グランクレールあざみ野では

豆まきイベントを開催いたしました

今年はやや?体格の良い鬼の登場です

    

   

鬼全体.jpg

大きなお腹の的をめがけてボールを当てて鬼退治です

   

豆まき(女性).jpg

鬼は~外!!ナイスボールです!!

  

豆まき(男性).jpg

福は~内♪こちらも直球ストレート!!

   

鬼降参.jpg

参りました、降参の写真

『イタタタ・・・参りました~降参です!!』

今年も悪い鬼を追い払うことができました

夕食は『恵方巻』でさらなる福を呼び込みましょう

   

節分御膳.JPG

  

今年の恵方は東北東

願いを込めて ご賞味あれ

皆様の健康長寿をスタッフ一同祈念申し上げます

イベント

2024年01月07日
琴平神社に初詣に行ってまいりました
新年あけましておめでとうございます。
今年も昨年一年間のご報告と感謝をお伝えに、
琴平神社に4日間に渡って初詣ツアーを行いました。

トップ.JPG

4日間とも晴天に恵まれました。
1月4日(木)は仕事始め会社や学校の部活の団体さんが多く、
6日(土)7日(日)は家族連れを多くお見かけしました。

茅の輪くぐり.JPGお祈り.JPG銭洗い.JPGIMG_5494.JPG

グランクレールあざみ野は毎年、琴平神社に初詣ツアーを行っています。
2020年のコロナ禍以降、毎年初詣の風景を想い出してみると、
以前の賑わいが徐々に戻ってきているのを実感できます。


そして今年は、久しぶりに猿回しも楽しむことができました!
以前はよくお見かけしていたので、日常が戻ってきましたね。

猿回し1.JPG
地元を拠点に活躍されている猿回し団体さんだそうです。
お久しぶりの大ジャンプ!
成功して皆様より拍手喝采でした。

猿大ジャンプ.JPG
「猿回しなんて初めて見た」と喜ばれるご入居者も。
握手と一緒に、おひねりもプレゼント。

猿と握手.JPG
最後は付近の高台に鎮座する、本殿にも車上より参拝いたしました。

本殿.JPG
本年も皆様にとって、幸多き一年になりますように。

イベント

2024年01月01日
謹賀新年

新年明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

   

正月飾り.jpg

  

4年ぶりの「年賀交歓会」は

沢山のご入居者が参加され、

支配人から新年のご挨拶をいたしました

 

年賀交換会2.jpg

  

元旦は料理長特製の『お節御膳』でおもてなし

新年に相応しい華やかな料理が並びます

  食事全景.jpg

 

 

今年も皆様が心穏やかに

お過ごしいただけますように・・・

フロント前花.jpg

  

※こちらのお食事は別途料金がかかります。

イベント

2023年12月20日
2023年のクリスマスはクラッシックでお祝いを ~Christmasコンサート~
12月20日の午後、グランクレールあざみ野のロビーで
一足早いクリスマスコンサートを開催いたしました。

1階正面トリオ.JPG
本日の演奏者
『Trio Arbol トリオ・アルボル』
ピアニスト 池浦七菜子さん
ヴァイオリニスト 清岡優子さん
チェリスト 福井綾さん
トリオアルボルblog用.JPG
皆様には昨年の開業記念コンサートでも演奏していただきました。

バッハ『主よ人の望みの喜びよ』~モーツアルトのピアノ三重奏曲と
冬らしい透明感のあるナンバーが続きます。

2階より (2).JPG
Christmasコンサートなので、ロビーのツリーも雰囲気を盛り上げます。
『ジングル・ベル』などお馴染みのクリスマスソングのメドレーに、
皆様の心と身体も弾みます。


クリスマスツリーと.JPG
2階席にもたくさんの方々が。2階席がお好みの方々もいます。

2階左から.JPG
1階の席も満席です。ビング・グロスビーの歌で有名な
『White Christmas』の三重奏アレンジ曲に続き

2階右から.JPG
チャイコフスキーのくるみ割り人形・『花のワルツ』~
アンコール曲のシューベルト『アヴェ・マリア』で終幕となりました。

ツリー.JPG
コンサートの次は23日のChristmasディナーです。
グランクレールあざみ野のクリスマスはまだまだ続きます!

イベント

2023年12月02日
合唱サークル 冬の発表会
12月2日(土)、合唱サークルの皆様が定例のロビー発表会を開催いたしました。

TOP画像.JPG
【プログラム】

『静かな湖畔』の輪唱から始まり、後半はクリスマスに寄せた構成です。
12月になりようやく冬の気配が感じられる日々が訪れました。


★20231202曲目P.jpg
今年の秋は暑く、日々の練習も暖房ではなく冷房の中で練習した日も。
『里の秋』など秋の名曲と共に、特別な秋に想いを寄せます。

上から斜め1.JPG

そして季節はクリスマスへ。
『きよしこの夜』は会場の皆様も一緒に歌いました。
コロナ禍以降、会場の皆様も一緒に歌ったのは実に4年振りです。

きよしこの夜.JPG
そして今回も歌唱指導の米谷先生に特別に1曲独唱して頂きました。
『アメイジング・グレイス』
プロのオペラ歌手の美声に、観客も合唱メンバーの皆様も一緒に酔いしれます。

米谷先生ソロ.JPG

最後はバッハの名曲『主よ人の望みの喜びよ』でフィナーレとなりました。
今回が初参加のメンバーもいる中、見事に歌い切り拍手喝采でした。

右から.JPG
合唱サークルは一旦冬休みに入り、2月に活動を再開いたします。
次回来年6月の発表会でも、皆様を楽しませてください!

イベント

2023年10月29日
秋のカフェ(Autumnカフェ)は秋の名曲と共に
秋晴れの10月29日(日)、ピアノの生演奏と秋のスイーツを愉しむ
Autumnカフェをダイニングで開催いたしました。

TOP候補.JPG

春に続き、今回もご入居者で現役のプロミュージシャン『Lionさん』の
ピアノ生演奏付きです。Hawaiianが本職ですが、ジャズピアノも得意です。
今回は秋らしいナンバーを多数演奏して頂きました。

Autumunカフェブログ用.jpg

今回のスイーツは『長崎紅美人100%使用・ロイヤルのスイートポテト』。
秋らしいさつま芋の甘みにはコーヒーがよく合います。

IMG_5155.JPG

Lionさんは専門外のジャンルの曲でも、ジャズ風にアレンジして弾きこなせます。
『旅愁』『第三の男』『五番街のマリーへ』の他、タンゴの『ラ・クンパルシータ』
シャンソンの『バラ色の人生』などなど。様々なジャンルの曲が続きます。

演奏風景左から.JPG

90歳とは思えない演奏!『Autumn in New York』など
ジャズの名曲を、歌唱付きで演奏して下さいました。
MCでは曲の詳しい解説や、楽しいエピソードで笑いを誘います。

ライオンさんアップ.JPG
Autumnカフェは幕を閉じましたが、ジャズの名曲の数々に
「次はお酒を飲みながら聴きたいね」とリクエストも頂きました。
アルコールをお出しするかは未定ですが、次回のカフェもお楽しみに。

イベント

2023年10月10日
体力測定会を開催いたしました
スポーツの秋、到来!急に秋の気配が色濃くなりだした10月10日、
グランクレールあざみ野の秋の恒例、体力測定会を開催いたしました。

2023体力測定会POP ブログ用.jpg
体力測定会は毎年秋に開催。定期的に測定することで
ご自身の身体のちょっとした変化に早く気付くことが出来ます。

まずは住宅看護師による体調確認から。
体調に問題がなければ、さっそく測定会場へGO!


ヒアリング.JPG
身長測定・体組成測定(InBody)から開始します。
InBodyで全身の筋肉量・脂肪量を部位別に細かく測定可能です。


インボディ225.JPG

握力測定の後は、歩行速度測定です。
歩行速度は普段の歩行と、走らない程度での早歩きも測定します。

握力205.JPG測定会TOP候補.JPG
測定員は、普段はフロントで働いている住宅スタッフも担当します。


チェアスタンドは30秒の間に何度椅子から立ち座りができるかを測定。
この種目は想像以上にきつい種目です。ガンバレ!


チェア332.JPG
最後は脳健康度測定(MoCA‐J)。
10分間ほどで様々な質問に答えていただきます。
リラックスしましょうとお伝えしても、やはり緊張しますね。

モカJ①.JPG
今年の測定会はこれにて終了です。皆様お疲れ様でした!
本日の測定結果は、来月皆様にご説明いたします。

イベント

2023年09月29日
中秋の名月 今年の天気はどうでしょう
9月29日は中秋の名月。今年も絶好のお月見スポットである3階テラスで
観月会を開催いたしました。当日の模様をリポートいたします。

IPADと月.JPG

昨年は天気も良く皆で楽しめましたが、今年はいかがでしょうか。
ロビーには今年もススキをアレンジした活け花をご用意。
月見の団子も用意して夜を待ちます。

活け花.JPG
テラスでは望遠鏡と天体望遠鏡『eVscope2』も用意し準備万端です。

望遠鏡.JPG
準備OK.JPG

今年はあいにくの曇天!
18:00過ぎには雲の隙間からお月様が見れましたが、、
時間が経つにつれて雲が増えてしまいました。

雲の隙間から『eVscope2』で月を撮影!
ipadで撮影した画像ではクレーターまではっきり見えます!

29日の月拡大.PNG

皆様、夕食を済ませたら早く観に来てください!


雲が多い29日.JPG

・・・残念ながら18:20頃から分厚い雲が現れて、雨も降りだしてしまい
今年は中秋の名月をあまり楽しめませんでした。




それでも前日が晴天だった為、1日前倒しで観に来られる方が沢山いました。
29日曇りの天気予報を見て「今日観ておこう」という方も多かったのです。


28日テラス1.JPG

翌日も晴天でしたので、ほぼ満月のお月様でも十分楽しまれていました。
来年の中秋の名月は、お天気に恵まれますように。

イベント

2023年09月10日
4年振り!夏まつりと夕涼み会
残暑が続く9月10日(日)、グランクレールあざみ野では4年振りとなる
夏まつりと夕涼み会を開催いたしました。

輪投げ本命.JPG

お祭りは2部構成。昼は芸人さんもお招きして、懐かし夏まつりの雰囲気を。
夜の『夕涼み会』はライトアップされた中庭で花火を楽しんで頂きました。


★2023夏まつり・予告掲示A3.jpg
まずは昼の部。
『輪投げコーナー』では童心に帰り景品のお菓子をGET!

輪投げ写真.JPG
『パターゴルフ』では、ゲームとして楽しまれる方も、
かつてゴルフ場で腕を鳴らした方も技を競い合っていました。

パターゴルフ2.JPG
お祭りといえば露店!料理長の焼きそばコーナーや
ドリンクコーナーにはビールもご用意いたしました。


焼きそば風景.JPG酒だ.JPG

祭りといえば太鼓。TVゲーム『太鼓の達人』にもトライ!
太鼓型のコントローラーを曲に合わせて叩いてストレス発散!

太鼓の達人ブログ用.JPG


お祭り会場が盛り上がった頃、はさみ家紙太郎さんが登場!
紙太郎さんは縁起物や皆様からのリクエストがあったものを
ハサミ1本で即興で切り絵作品に仕上げます。

紙切り①.JPG
パンダ
パンダ完成拡大.jpg
紙切りお猿さん拡大.jpg切り花あざみの花拡大.jpg


お猿さんの他、あざみ野に因んで『あざみの花』という
難しいリクエストにも応じて、見事な作品を切りあげて拍手喝采!

作品はリクエストされた方にプレゼント。いい想い出になりますように。


夕食は「夕涼み御膳」で、引き続きお祭りムードを盛り上げました。
夕涼み膳.JPG
鶏もも串や焼きとうもろこしなど、夏の屋台でお馴染みのメニュー。
五目ちらしは、目にも鮮やかな具材が盛りだくさんで食欲をそそります。

夕涼み膳の後は、竹あかりでライトアップした中庭で花火会です。

花火ライトアップと共に.JPG
しっとりと情感のある線香花火。ご自分の幼き頃や、
お子様と一緒に花火で遊んだ懐かしい記憶が甦ります。

線香花火3人.JPG
線香花火の後には、他の手持ち花火も楽しまれました。

3姉妹.JPG
「花火なんて久しぶり」「懐かしい」
4年振りに『にっぽんの夏』を満喫された1日でした。

花火開始.JPG
過ぎ行く夏を惜しみつつ、夕涼みの夜は幕を下ろしました。
来年の夏も、楽しい夏まつりを一緒に楽しみましょう!

イベント

2023年07月20日
世田谷美術館へ ~シャガール展の観覧ツアー~
連日の猛暑が続く7月19・20日。世田谷美術館まで企画展
『マルク・シャガール 版にしるした光の詩』の観覧ツアーを行いました。

TOP画候補.JPG
シャガールはご入居者にとても人気がある画家です。

実はグランクレールあざみ野のロビーにも
普段からシャガールの作品が飾ってあります。

ロビーのシャガール.jpg

「暑いと絵を観に出かけるのも大変。車で連れていってもらえると助かる」
そんなリクエストにお応えいたしました!

世田谷美術館全景看板あり.JPG
外は暑くても館内は空調完備で快適です。
さあ、シャガール展を心ゆくまで楽しんできてください!

館内風景加工.JPG
観覧後に地下1階にあるカフェでティータイム。
シャガールの作品の感想を皆で語らいの時間です。

喫茶看板.JPG
最後は砧公園を散策して帰路につきました。両日とも晴天の
砧公園は、梅雨明け前ですがセミが盛んに鳴いていました。

砧公園.JPG
ご好評につき、今回ご参加できなかった方々と
8月にもまた伺わせていただきます!

イベント

2023年07月07日
七夕の夜に願いを込めて☆☆☆

今宵は七夕 グランクレールあざみ野でも

大きな笹飾りが登場しました。

  

笹全景.jpg

    

ロビーには短冊を用意し、皆様に願いごとを書いていただきました。

  

短冊コーナー.jpg

  

いくつかご紹介します♪

IMG_4398.JPG

  

  

短冊1.jpg

世界平和と皆様のご健康を願います。

IMG_4399.JPG   

夕食は「七夕御膳」です!

☆穴子ちらし

☆山芋梅しそ巻き揚げ☆竹輪チーズ磯辺揚げ

☆夏野菜の冷やしおでん☆素麺

☆西瓜

  

IMG_4411.JPG

  

今年は天気も良く、織姫と彦星は

ランデブーを楽しめたのではないでしょうか。

楽しい夏まであと少しです♪

  

織姫彦星.jpg

イベント

2023年06月24日
神秘の古代石・サヌカイト ~癒しのコンサート~
6月24日午後、サヌカイト奏者の小松玲子さんらをお招きし、
サヌカイトのロビーコンサートを開催いたしました。

コンサートPOP.jpg

『サヌカイト』とは
香川県(讃岐地方)で1300万年前の火山活動でできた古代石です。

サヌカイトを加工した楽器・琮(そう)は、高音の神秘的な音色を奏でます。
世界でも数えるほどしかない貴重な楽器だそうです。

サヌカイト1.JPG

奏者の小松玲子さんは香川県出身。地元のサヌカイトの魅力を伝えるべく
様々な分野で活躍中。数々のイベントや国際会議でも、VIPの前で演奏をされています。

ブログ用PR.jpg
いよいよ開演。『秘かな水瓶』など、小松さん作曲のオリジナル曲が続きます。

TOP候補.JPG
盲目の人にも光を感じさせるという神秘的な音色が、
水面を伝わる波紋のようにロビー全体に心地よく広がります。

解説(2階から).JPG
「サヌカイトの音色で心地よくなったら、どうぞ眠ってください」
通常のコンサートとは違う‟癒しの演奏会"です。

ブログTOP.JPGIMG_4375.JPG
日本の唱歌や映画音楽など、名曲の数々もサヌカイトで聴くと、
また違う味わいがあります。聴き心地がよい音色に、
終演までに本当に眠ってしまった方もお見かけしました。


CDサイン会.JPG

終演後のCD販売会は、たくさんの方で賑わいました。
「寝る前に聴くようにします」という方も多かったです。

小松様・沖田様.JPG
小松さん・沖田さん、素敵な癒しのコンサートをありがとうございました!

イベント

2023年06月10日
合唱サークル 初夏の発表会 

6月10日、合唱サークルが恒例の初夏の発表会を開催いたしました。

TOP画.JPG
新型コロナウイルスの5類移行に伴い、今回の発表会からマスクを
着用するか外すかは、個人の判断にお任せいたしました。
せっかくの晴れ舞台、マスク無しで歌唱したい方も多いはずです。

発表会曲目.jpg
早春賦などの「春の歌」と「懐かしのヒットソング」の2部構成です。

メンバーの皆様にとって嬉しいニュースが。

今回は4年振りに、グランケアあざみ野の皆様をご招待いたしました。
グランケアからは実に14名と、たくさんのご入居者にご来館いただきました。
メンバーの皆様のボルテージも更に上がります!

ケアの皆様ご招待.JPG
今回の選曲はメンバーの皆様が歌いたい曲を多く選曲したそうです。
皆様が若かりし頃の流行歌『この広い野原いっぱい』は
同世代の方々にも思い出深い1曲です。

2階からメンバー.JPG
横浜市といえば港町ヨコハマ。港といえば海!ということで
『かもめの水兵さん』では、皆様も一緒にジェスチャーで盛り上がりました。

「白い帽子、白いシャツ、白い服!」

ジェスチャー本命.JPG
合唱曲としても人気のあるフォークソング
『あの素晴らしい愛をもう一度』でフィナーレを迎えました。


1階大浴側より.JPG
ケアの皆様も含め、とても多くの方々にご観覧いただきました。
マスク無しでの歌唱など、コロナ前の日常を取り戻しつつあります。
次の合唱サークルの発表会は12月に予定しています!

イベント

2023年05月15日
自分の身体を知りましょう ~InBody & 歩行測定会~
5月15日、健康寿命を延ばすロコモ予防プロジェクトの一環として
inBody(体組成)測定と歩行測定会を開催いたしました。

ブログTOP.JPG

グランクレールあざみ野では毎年春に歩行測定会、秋に体力測定会を実施。
inBodyという体組成計で半年ごとに筋肉量を測定して
自分では気付きにくい身体の変化を数値化しています。


2023募集掲示POP.jpg

まずは身長測定の後、InBodyで体重と体組成測定を行います。
足裏や手の指先から微量の電流が流れます(ビリッと痺れたりしません)。


IMG_4191.JPG
筋肉や脂肪量が上半身・下半身・左右の部位別に正確に測定できます。

次は歩行測定です。


k1.JPG
この測定機に向かって6m歩くだけで、左右の歩幅や歩行スピード、
歩行時の姿勢やクセがわかる優れものなのです。

歩行332.JPG
変に意識したりせず、普段通りの歩行をします。
歩行317本命.JPG結果用紙.JPG
歩行の後は、結果用紙を参照しながら測定結果をまとめて説明します。
歩行スピードが上がった、筋肉量が増えた、など人それぞれの変化がありました。


結果説明101.JPG
「歩幅を大きくする為に有効な運動」「姿勢が良くするのに有効な運動」など、
時には実際の動作を交えて説明します。


結果103様.JPG
今回は27名と、数多くの方にご参加頂けました。
大切なのは『続けて参加して自分の変化にいち早く気付くこと』です。
秋の体力測定会にも続けてのご参加をお待ちしております!

イベント

2023年05月05日
端午の節句

5/5は端午の節句(子供の日)

快晴の本日、GWで来館されるご家族も

沢山いらっしゃり館内も賑わいを見せています。

  

五月人形.jpg

  

  

大浴場では恒例の菖蒲湯で、皆様の無病息災を願います。

浴室全体が菖蒲の良い香りで満たされます。

  

菖蒲湯.jpg

  

お部屋で入浴される方には

持ち帰り用の菖蒲を御用意しました。

  

持ち帰り菖蒲.JPG

  

 「立派な菖蒲ね」「今夜、お風呂に入れてみます」

造園屋さん直売品なので、新鮮さが違うようです。

皆様喜んで、お持ち帰りされました。

菖蒲湯持ち帰りpng.png

  

夕食はダイニングにて「端午の節句膳」を提供いたしました。

お品書き

*ちらし寿司 *かに真丈の煮物

*茶碗蒸し *赤だし

*柏餅

全景.jpg

  

  

「全て美味しかったです」「海鮮のちらし寿司も良いですね」等々

大好評でした!!

次回は母の日ディナーでお待ちしています。

 

  

イベント

2023年04月26日
春の里山ガーデンフェスタ・大花壇は花ざかり
グランクレールあざみ野では4月19日から2回に分けて、
春の里山ガーデンフェスタの大花壇を散策してまいりました。

TOP画.JPG

よこはま動物園ズーラシアに隣接する里山ガーデンは、2017年から
毎年春と秋の年2回、フェスタ期間中のみ大花壇が公開されます。

熊.jpg
近隣から老若男女、数多くの方々が散策に訪れる、
横浜の新しい観光名所です。

19日2.JPG
今年の春のテーマは『爽快の丘』

白を基調にした140種・30万本の花々が皆様をお出迎えしてくれました。
里山ガーデンの花苗の9割は横浜市内の農家が育てたものだそうです。

チューリップ.JPG
散策③.JPG

散策中にベンチでお茶を飲んでひと休み。
花図鑑と見比べて、目の前の花が何の花かを探るのも楽しみです。

花図鑑見ながら.JPG
キッチンカーも多数出店し、春のフェスタ(お祭り)気分です。

キッチンカー.JPG
会場には記念撮影で『映える』スポットが多数ありました。

花の撮影.JPGチューリップblog用.JPG
見晴らしの良い新緑の丘で、お花を満喫できたツアーでした。
次の外出イベントの際も、皆様のご参加をお待ちしております!

※参加には別途費用が発生します

イベント

2023年04月02日
春のクレールカフェはプロ(ご入居者)のピアノ演奏と共に
桜の花吹雪が舞う4月2日、桜の季節恒例の『春のクレールカフェ』を開催。
今回は特別に、グランクレールあざみ野にお住いのプロの音楽家の生演奏付きでした。

TOP候補.JPG

その方は『LION(ライオン)さん』のニックネームでお馴染みです。
ハワイアン音楽のスティールギターが本職ですが、ジャズピアノも絶品で、
今でも現役でライブに出演中です。

ブログ用POP.jpg
この度、当住宅に入居されたご縁もあり、特別にクレールカフェに
ピアノの生演奏で華を添えていただきました。


今年の春のスイーツは『お菓子工房幸ふく』の桜餅です。
こしあん入りの小さな桜餅を3つの団子のように刺してあります。
『豊島屋』の鳩の落雁がそっと寄り添います。

桜団子.JPG
さあ、カフェと演奏会の始まりです!


映画音楽からジャズのナンバーまで、事前にリクエストのあった曲や、
春にふさわしい曲をアレンジして演奏されます。後半では皆様から
その場でリクエスト曲を募り、即興で演奏して下さいました。

生演奏2.JPG
『頭の中に1000曲くらい楽譜が入っている』
ライオンさんだからこそ出来る芸当に拍手喝采です!


演奏3.JPG
『concerto pour la fin d'un amour(恋の終わりのコンチェルト)』
最後はシャンソンの名曲で終幕。演奏者と聴衆、
どちらも同じご入居者という、なんとも素敵な時間でした。


ハナミズキ.JPG
桜の季節が過ぎ、中庭のハナミズキが赤い花を咲かせ始めました。
次は8月にハワイアンのクレールカフェを予定しています。
夏はライオンさんの十八番のハワイアンで、また皆様を楽しませて下さい!

イベント

2023年03月29日
あざみ野 桜通りと恩田川でお花見
早々と開花宣言がされた3月、桜通りの桜もようやく満開の季節を迎えました。
グランクレールあざみ野の傍らに桜トンネルの開通です。

桜トンネルTOP.JPG
桜通りまでは徒歩0分。区画によってはお部屋の中からも桜を楽しめます。
桜通りでも十分満喫できますが、違う雰囲気のお花見も楽しみたい方向けに
昨年に続き、お隣の町田市の桜の名所・恩田川まで遠征いたしました。

恩田川桜満開.JPG
24日に訪問した際は、恩田川の桜もほぼ満開!
橋の上は絶好のフォトスポットです。

花見撮影.JPG花見1.JPG
28、29日も天気に恵まれました。今年は開花後に
肌寒い日が続いて、長い間満開の桜を楽しめました。

花見28日ブログ用.JPG花見29日ブログ用.JPG
手を伸ばせば届きそうな高さにある桜や、野生の鴨たち。
桜通りにはない穏やかな景色も楽しめました。

鴨と桜本命ブログ用.JPG
近場にお花見の名所がたくさんあると、楽しみが増えますね。
1年で最も麗しい、あざみ野の春はまだ続きます。

イベント

2023年03月22日
祝・WBC優勝!ヨガをしながらパブリックビューイング!
日本中が野球のWBC決勝戦に沸き立っていた3月22日、グランクレールあざみ野では
ヨガ教室の時間にヨガと侍ジャパンの応援を同時に行いました。

③ポーズ.png

ちょうどヨガ教室の時間とWBC決勝が重なってしまい
「野球の応援の為に、今回は泣く泣く不参加です」と仰る方が多数に、、。

掲示POP.JPG
そこで一計を案じ、ホールにTVを設営し
『WBC決勝とヨガ、両方同時に楽しんでいただく』ことにしました!
どちらか一方ではなく、両方を愉しんでいただきましょう。

さあ、パブリックビューイングの始まりです!


①万歳.png
教室が始まった時、日本が3-1とリードしていました。
両手を挙げてバンザイのポーズ!
優勝した時に備えて、早くもバンザイの予行演習です(笑)

②投球.png
ヨガの動きに野球の投球フォームを加えたり、応援しやすいメニューにに工夫。
大谷選手の打席は、ストレッチで筋肉の緊張感をほぐしながら応援しました。

④ハンドパワー.png
1点リードで9回に大谷選手が登板するとホールは大盛り上がり!
日本から画面越しに海の向こうへ両手でハンドパワーを送り応援します。

優勝.png
最後三振を取り、侍ジャパンが優勝!世界一の瞬間を皆で分かち合いました。

『今日は粋な計らいをありがとう!おかげで両方楽しめました』
初のパブリックビューイングに皆様も大満足、素敵な想い出となりました。

看板インフォメーション.JPG
ちょうどグランクレールあざみ野に隣接する桜通りの桜が
8割ほど開花しました。春満開を迎える1年で最高のこの時期、
ランチ付きの個別見学会を開催いたします。

皆様のご予約・ご来場をスタッフ一同お待ちしております!

イベント

2023年02月18日
開業19周年記念は オペラコンサートでお祝いを
晴天の2月18日、オペラ歌手の米谷毅彦・朋子さんご夫妻をお招きし、
開業19周年を記念したオペラコンサートを開催いたしました。

★開業19年コンサート告知ポスターA3.jpg
米谷朋子さんはグランクレールあざみ野合唱サークルの講師。
合唱サークルの発表会でも美声を度々ご披露頂いています。
今回はご主人のオペラ歌手:米谷毅彦さんとの共演です。

曲目ブログ用.jpg
宴の幕開けはG.ヴェルディの歌劇『椿姫』‟乾杯の歌"で開演です。

合唱サークルのピアノ奏者でもある上田早智子さんのリズミカルな演奏の中、
米谷さんご夫妻がステージの左右から歌いながらのサプライズ登場です!

①.JPG

歌劇『フィガロの結婚』『カルメン』からの選曲で、
誰もが一度は聞き覚えのあるオペラの名曲が続きます。


フロントから米谷さん.JPGブログ②曲目.JPG
オペラ歌手は全身が楽器のよう。ロビー中に美声が響き渡ります。



オペラの他にも『庭の千草』『冬の星座』など、外国の曲で
美しい日本語歌詞がつけられた名曲たちを日本語でしっとり歌い上げます。

毅彦さんサイドから.JPG

最後はサラ・ブライトマンのヒット曲で知られる
『Time To Say Goodbye』
グッドバイと言っても別れの曲ではなく、希望のある未来への旅立ちの曲です。
コロナ禍の3年間は、声楽家や我々にとっても苦難の日々が続きました。

Time to1.JPG
ご夫妻が溢れる思いを込めて歌い上げます。
さあ、新たな希望の日々に向けて旅立ちましょう!

万雷の拍手を浴びた後は、アンコールでモーツアルト『魔笛』より
"パパパの二重奏"

ぱぱぱ5.JPG
ご夫妻のコミカルで息のあった歌劇で、最後まで楽しませて下さいました。

集合写真.JPG
開業19周年を飾るにふさわしい、素晴らしいオペラコンサートでした。
米谷先生と上田先生、これからも合唱サークルのご指導をよろしくお願いいたします!

イベント

2023年02月14日
開業19周年記念ランチ

2023年2月14日、グランクレールあざみ野は

開業19周年を迎えました。

  

これもひとえに常日頃からご指導、ご支援を

いただいております皆様のおかげです。

   

ダイニング入口.jpg

  

  

当日は感謝の気持ちを込めまして

開業記念ランチをご用意いたしました。

     食事全景.jpg   

   

菜の花、ハマグリ、たらの芽など季節の食材を取り入れつつ

お造り、天婦羅、ステーキなど人気メニューも登場し

満足感のあるコース料理を提供いたしました。

  

メニュー.png

  

 

お帰りの際には、恒例の深紅の薔薇一輪をプレゼント。

「ありがとうございます。」

「素敵ね。どこに飾ろうかしら。」

皆様に笑顔の花も咲きました。

薔薇.png

   

来年は開業20周年を迎えます。

これからも皆様に寄り添い

共に歩み続けてまいります。

  

 支配人副支配人.jpg 

イベント

2023年02月03日
今年の節分は、3年振りに鬼が登場しました
2月3日節分の日、グランクレールあざみ野では3年振りに鬼が登場、
豆まきイベントを開催いたしました。

TOP画.JPG
この3年間は三密を懸念して豆まきイベントを自粛してきましたが、
「今年こそやってほしい」とのご要望を多数頂きました。


ええ、今年はやりましょう!

2023掲示POP .jpg
以前は一堂に集まって、年男年女の方が代表して豆を投げていましたが、
今年は希望者全員ご参加型。密を避けて1対1で鬼と勝負です。

鬼ポーズ1.JPG
『悪イ高齢者はイネエかぁ?泣グ子はイネェがぁ!?』

なまはげっぽい鬼ですが、お腹の的が弱点です。
的に向かって豆(ボール)を投げて鬼退治して下さい!


鬼退治①.JPG
「鬼は外!」ナイスフォームです。

鬼退治②.JPG
「福は内!」ナイスコントロールです。

鬼退治231.JPG
女性だって負けていません!狙いを定めて、、鬼は外!

鬼退治107様.JPG
絶妙なコントロールで(狙って?)、下腹部に当たるクリティカルヒット!

下腹部.JPG
ソコハ...ヤメテ...

鬼退治315降参.JPG
『参りマシタ‥降参デス』
悪い鬼を成敗した後は、レストランで節分御膳をご賞味あれ。
恵方巻を召し上がる際は、今年の恵方『南南東』を向きましょう。

節分御膳全景.JPG

食事の後は豆やお菓子をお持ち帰りして頂きました。
年齢の数だけ豆を食べるのは大変ですね。

お土産.JPG
3年振りの豆まきイベントは大盛況のうちに幕を下ろしました。
皆様の無病息災と健康長寿を、スタッフ一同ご祈念申し上げます。

イベント

2023年01月21日
合唱の会 冬の発表会
晴天が続く1月21日土曜日の午後、合唱サークルの皆様が
恒例の冬の発表会をロビーにて開催いたしました。

フロントから.JPG

毎年12月に発表会を開催していましたが、今期は一時中断を経て
初めて年を越しての発表会となりました。演奏曲も、
クリスマスから新春にふさわしい曲目に一部変更しました。

発表会POP.jpg

中断期間のブランクが懸念されましたが、さて、、。

ブランクを物ともせず、1曲目から全開です!歌声がワインのように熟成された?
いいえ、皆様が中断期間も自主練習を怠らず、積み重ねた努力の結晶です!
米谷先生に『100点満点を超えて120点』のパフォーマンスと称賛されました。

2階からブログ用.JPG
『ムーン・リヴァー』『星に願いを』などお馴染みの曲が続きます。

皆様お楽しみ、米谷先生のソロ演奏も1曲ご披露して頂きました。

米谷独唱1 - コピー (2).JPG
『ピエ・イエズ(慈悲深き/慈しみ深きイエス)』

元々は死者を弔うレクイエム(宗教曲)ですが、レクイエムはラテン語で『安息』。
今年1年の安息を願った見事な演奏に、ロビー全体が安息の空気に包まれました。

ジェスチュア付き.JPG
『山の音楽家』では観衆もジェスチャーで競演。楽しい発表会となりました。

次は2月の開業19周年記念コンサート、米谷先生が主役のオペラコンサートです。
さあ今度は、米谷先生による120%の演奏を期待いたしましょう!

イベント

2023年01月08日
新春恒例 琴平神社に初詣ツアー
グランクレールあざみ野本年最初のイベントは、初詣ツアーです。
今年も武州柿生・琴平神社に3日に分けて初詣に行ってまいりました。

鳥居2.JPG
年が明けてから晴天が続き、絶好の初詣日和が続きました。
午前のツアーはまだ人出が少なく、落ち着いて参拝出来ました。

拝む.JPG

しかし午後のツアーは一変、人出が多い!
3列に並んで順番待ちです。お札や御朱印の購入にも行列でした。

並ぶ.JPG
混雑の為、臨時の社務所が設けられていました。
「さて、お目当ての物はどこに」。列に並んでいる間に品定め。
破魔矢や健康長寿のお守りは例年人気ですね。

臨時売店.JPG
参拝以外にも、他の参加された方との交流や

光の中の3名.JPG
初めての銭洗い体験

銭洗い.JPG
露店で甘酒や、数年振りのお清めのビール?を飲まれる方も。
楽しみ方は人それぞれでしたが、共通していたのは
「天気も良く、初詣に来て良かった」とのお言葉でした。

屋台1.JPG

ツアーの最後は、とっても険しい階段の上にある本殿に
車窓からのご挨拶にて終了です。

本殿変名.JPG

かつての日常が、年々戻ってきてるのを実感できた初詣ツアーでした。
来年の初詣も、今年一年の皆様の無病息災をご報告できますように。

イベント

2022年12月16日
クリスマスイルミネーションで華やかに。電球の数は、、、
12月になりグランクレールあざみ野では、毎年恒例の
館内イルミネーションを開始しています。

ツリー全景.JPG

クリスマス時期に向けて、イルミネーションを実施する観光地が増えてきました。
コロナ禍以降、グランクレールあざみ野でも外出しなくても館内で
観光気分を楽しんで頂こうと、毎年少しずつスケールアップを図っています。

花壇②.JPG
今年は中庭花壇の廻りに、カラフルな『電飾の花』を咲かせました。

大浴前1.JPG
さらにヤマボウシの木も電飾で飾りました。
青い雪原に生える1本の木のように、白い木が映えます。

西3階テラス1.JPG
夕暮れから館内は絶好のお散歩コースに。気分も明るくなります。

西3階談話1.JPGロビーデスク1.JPGレストランツリー.JPGロビーデスクサンタ.JPG
外周フェンスもイルミネーション。ご近所の皆様にも楽しんで頂きます。

外周フェンス.JPG南3階①.JPG
ふと疑問に思いました。よくニュースでライトアップの名所では
『〇〇万球のイルミネーション!』と規模を表してます。
わがグランクレールあざみ野は、どれくらいの規模なのだろうかと。

さっそく数えてみました。電球の数は、、、

ブログ用.JPG

『9,860球』でした!
およそ1万球のイルミネーション!
シニア住宅としては、かなりの規模だと自負しております。

ツリーと入居者1.JPG
イルミネーションはクリスマス本番まで、まだまだお楽しみ頂けます!

イベント

2022年11月15日
毎年恒例、秋の体力測定会
11月15日、グランクレールあざみ野の秋の恒例行事、体力測定会を開催いたしました。

TOP画.JPG
体力測定会は握力などの筋力やバランス能力を図る「運動能力」と、
質問に答える形式で注意力や記憶力など「脳の健康」の両方を測定します。


2022ブログ用.jpg

まずはバイタル測定。看護師が血圧や体調を確認します。
身体の痛い場所なども確認し、無理のない範囲で測定をします。

バイタル1.JPG

体組成計(inBody)で全身の筋肉量を測定。
上半身・下半身・左右など部位別に筋肉量が細かく測定できます。

体脂肪量も部位別に出るので、全身のバランスがわかります。

インボディ本命.JPG
体調に問題なければ握力・歩行速度・イスからの立ち上がりテストなどを順次行います。
2ステップテストは大股2歩でどこまで遠くに行けるか、を測定します。

1.JPG2.JPG

最後に「30秒間で何回立ち座りが出来るか」を測定します。
この種目が一番キツイ!皆様、最後の力を振り絞り頑張りました。

チェアスタンド (2).JPG
身体の健康の後は、こころの健康度測定です。
『〇時〇分の針時計のイラストを描く』
など様々な問題を、質問形式で10分ほどテストします。

モカJ本命.JPG
良い数値が出て喜ぶ人、そうでない人、悲喜こもごもの測定会でした。
初参加の方々も常連さんも、続けて参加することが大切です。
来年もぜひご参加下さい!

測定結果は、来年1月にお一人ずつ、個別にご説明させていただきます。

イベント

2022年11月12日
生涯現役を目標に ~後藤すみ子さんと仲間たち 秋の演奏会~
晴天の11月12日、グランクレールあざみ野にて筝曲家・後藤すみ子さんと
仲間たちによる秋の演奏会を開催いたしました。

ブログTOP画.JPG
ブログ用POP改訂版.jpg
後藤すみ子さんは『春の海』で有名な宮城道雄先生に師事。
「邦楽4人の会」の一員として、世界に日本の音楽を広めるべく、
若き日より数多くの海外公演を行ってきた筝曲家です。
訪れた国の数は、46ヶ国にもなるそうです。

★20221112コンサート出演者.jpg
90歳を超えた今も現役で活躍されています。今回はご縁もあり、お仲間の
高畑美登子さんと渡辺紅山さんと共に、秋の演奏会開催の運びとなりました。

★20221112コンサートブログ用改訂②P.jpg

オープニングは後藤さんによる箏の独奏『六段の調』
八橋検校の代表作で、箏を代表する名曲で幕を開けます。

箏1 拡大.JPG
2曲目は都山流 尺八楽会大師範・渡辺紅山さんによる『朝風』
都山流創始者・中尾都山師が秋の箱根で感じた情感を曲にした、秋らしい曲です。

渡邉さん拡大ー.JPG
3曲目は中島靖子師が若き頃に作曲した
『歌曲二題 ふるさとの わが願い 』
二曲とも若々しさと美しさ、これからの人生へのあこがれを感じさせる曲です。

上から後藤様.JPG
吹き抜けのロビーホールが、後藤さんの美しい歌と箏の音色に包まれました。

後藤さん歌UP.JPG

4曲目は『春の海』。言わずと知れた宮城道雄先生の代表曲で、
誰もが一度は耳にしたことがある箏と尺八の二重奏曲です。

春の海4 - コピー.JPG

最後は高畑美登子さんの十七弦と、後藤さんの箏の二重奏曲『瀬音』
宮城道雄先生が考案した十七弦の低音が、十分に生かされた雄大な曲で終幕

連弾3.JPG


のはずでしたが、鳴り止まない拍手にお応えいただき、

アンコールで宮城道雄先生の『手事 第三楽章 輪舌』の一部を演奏していただきました。
91歳とは思えない速く見事な演奏に、皆様が感激されていました。


御挨拶.JPG
アンコール後、『生涯現役、果てしなき挑戦』を続ける後藤さんより
「皆さま、これからも一緒に頑張りましょう!」
と同年代のご入居者に向けて、共に健闘を誓い合うご挨拶で終幕となりました。

箏ラスト.JPG

「同年代の方の素晴らしい演奏を見て、元気をいただきました」
ご入居者よりたくさんの感謝のお言葉を頂きました。
生きる勇気や活力を与えられた、素晴らしい演奏会でした。

「後藤すみ子と仲間たち」の皆様、素敵な時間をありがとうございました!

イベント

2022年11月08日
皆既月食・天王星食を天体望遠鏡で楽しみました!
11月8日、快晴の夜。世間でも話題になった皆既月食・天王星食の日。
グランクレールあざみ野ではデジタル天体望遠鏡を使用して、
ワンランク上の天体ショーを皆様にお楽しみ頂きました。

表紙.PNG
使用したデジタル天体望遠鏡はフランス・ユニステラ社製の『eVscope2』。
日本のメーカー・ニコンと協力して開発された高機能のデジタル天体望遠鏡です。
所有者のご入居者より「皆さんで楽しもう」とご提案があり、住宅にお譲り頂けました。


ユニステラ.JPG
操作にはスマホやタブレットに専用アプリをインストールします。
現在位置を認識させたら、あとは見たい星や星座をリストから選ぶだけ。
自動で追尾してくれる優れものです。

本体からタブレットに画像を無線で飛ばして投影、写真撮影も可能です。

アプリ画面.JPG

南東の空に月が出ましたのでロックオン!
月食が始まるのを待ちます。

ロックオン.JPG

ちょうど皆様が夕食を終えた頃に、肉眼でもわかる程に部分食が進みました。
天体ショーの始まりです!


月食3.PNG
月食1.PNG
ipadに投影された天体望遠鏡の画像と、本物の月を
交互に見比べて楽しむ方々がたくさんいらっしゃいました。

ipadで確認.JPG

皆既月食を迎え、肉眼でもわかるほど赤銅色の月になっていました。

赤い月.PNG
話題になった皆既月食と同時に起こる天王星食も、肉眼では見えませんが
eVscope2では撮影する事が出来ました。
本来は月などよりも、遠くの暗い星を観測するのが得意な天体望遠鏡です。

ウラヌス2.PNG
おわかりいただけたでしょうか。

物凄く小さいですが、月の左下にある小さな点が、天王星です。
この後、次第に右上に進み月の影に隠れました。
1580年以来、実に442年ぶりの天体ショーでした。

3階テラス.JPG

次に『皆既月食中の惑星食』が見られるのは322年後だそうです。
生で見るのは難しいかもしれませんが、、頑張って長生きしましょう!

イベント

2022年10月31日
Happy ハロウィーン! 今年はスタッフも仮装しました!
10月末、グランクレールあざみ野はハロウィーン一色となりました。
今回はその模様をご案内いたします。

ブログ用カカシ.JPG
今年はロビーにスタッフが手作りししたカカシも登場。
夜になると怪しい雰囲気を醸し出していました。

夜に帰館された方が「ロビーに何かいる!」とビックリされたそうです。

かかし加工写真.jpg
メインイベントのクレールカフェはアップルパイとクッキーです。
普通にお出ししても良いのですが、そう、時はまさにハロウィーン。

ハロウィーン菓子.JPG
ハロウィーンといえば仮装!ということで
今年はスタッフも仮装してお祭り気分を盛り上げました。


それでは、スタッフのコスプレ写真集をどうぞ!



①.jpg⑥.jpg

②.jpg⑤.jpg

⑦.jpg
ドラキュラ(支配人)と魔女がドリンクを作り

ドラキュラと魔女.JPG
ピエロ配膳.JPG
ピエロ(副支配人)とカリブ海の海賊が配膳するという
ハロウィーンならではの混沌としたカフェになりました(笑)

配膳1.JPG
「支配人、何やってるんですか(笑)」
「カツラかぶって化粧までしているから誰だかわからなかった」
「渋谷より凄い!一緒に写真撮って」

皆様のスマホやカメラで、楽しい撮影会になりました。

我々の写真も、ご入居者に撮影していただいた写真です!

集合写真.JPG
スタッフも皆様にも楽しんで頂けた、今年のハロウィーンでした。
来年のハロウィーンは、ご入居の皆様も一緒に仮装をして盛り上がりましょう!

イベント

2022年09月10日
花鳥風月を愛でるシニアライフ  ~観月会を開催いたしました
9月10日、中秋の名月。グランクレールあざみ野の見晴らしの良い
3階テラスで、観月会を開催いたしました。

TOP画.JPG
前日まで雨や曇天が続き、無事お月見ができるのか不安でした。
一足先に館内に生け花をご用意、夜の晴天を祈ります。

ロビー生け花1.JPG3階生け花.JPG

横浜市の月の出始めは時間は18:20頃からで、18:59に満月を迎えます。
それまでレストランで夕食の月見御膳を食べて満月を待ちましょう。

かわいい団子つきです。
御膳.JPG
皆様が夕食を食べ終わる頃、ちょうど雲がなくなり月が顔を見せてくれました!
レストランから続々と3階テラスにご入居者が集まりました。

観月会きた.JPG
「いやあ、綺麗な満月だねえ」

3階テラスは視界を遮るものが全くなく、お月見には最高の場所なのです!

今年は観月会の会場に望遠鏡もご用意しました。
肉眼でも綺麗な満月が楽しめますが、望遠鏡も覗いてみましょう。

望遠鏡拡大.jpg
望遠鏡2.JPG
「こんなに大きく月が見えるのね!」
「月のうさぎさんまで見えました」
望遠鏡で初めて月を見る方も多く、皆様とても喜ばれていました。

エンド.JPG
皆様、夜遅くまで中秋の名月を楽しまれていました。
花鳥風月を楽しめるシニアライフが、ここにはあります。

イベント

2022年09月04日
青春時代の曲と共にHawaiianな1日を ~Hawaiian&POPSコンサート
今年の夏はハワイアン!9月4日にスティールギターの名手、小林潔さんらをお招きして
Hawaiian&POPSコンサートを開催いたしました。

ブログTOP用表紙NEW.jpg
小林潔さんは‟ライオン"の名で、本場ハワイでも名が通ったスティールギターの名手。
加山雄三さんなど数多くのアーティストと共演してきた日本の第一人者です。
白片健さんは昭和に活躍した『バッキー白片』さんの四男で、
父のバンド『バッキー白片とアロハ・ハワイアンズ』を受け継ぎ活躍中です。

アロハ着用掲示.JPG
会場を南国風に装飾し、スタッフもアロハ着用で気分も盛り上げます。
皆様にも南国衣装の着用を呼び掛けて、来場された皆様にレイをプレゼント。

さあ、気分がハワイアンになったところで、
第Ⅰ部『青春のハワイアンミュージック』の開幕です!

TOP画候補.jpg
『珊瑚礁の彼方に』や『ブルーハワイ』から、『夏の日の想い出』まで。
皆様の青春時代のハワイアンの定番曲が続きます。


父・バッキー白片さんも歌った『南国の夜』を白片さんが歌い、
フラダンスもできる佐藤真砂美さんのパフォーマンスも加わります。

IMG_2534.JPG
アンコールではサプライズゲストも登場し、会場がおおいに盛り上がりました。
サプライズゲストは、、秘密にしておきます。


今回は2部制のコンサートの為、合間に休憩時間を設けました。
マンゴーやグアバジュースなどのdrinkをご用意して、ちょっとひと休み。

ドリンクサービス島.JPGドリンク休憩.JPG
続けて第Ⅱ部「懐かしの映画音楽&POPS」
映画音楽を中心とした、ムーディな曲のラインナップです。

ブログ用第2部紹介.jpg
幕開けはライオン小林さんのピアノソロ『As Time Goes By』の弾き語りから。
小林さんはスティールギターだけでなく、ジャズピアノの名手でもあるのです!

ピアノソロ1.JPG
89歳とは思えない小林さんの力強くも流麗なタッチに、驚きと共に酔いしれてしまいました。
映画『ひまわり』のテーマ曲に拍手喝采!「もっと聴きたい!」と声援を受け
急遽、映画『愛情物語』からショパンのノクターンをご披露頂きました。

第2部.JPG
第Ⅱ部は衣装も変えてグッと大人の雰囲気の曲が続きました。
最後の『Autumn Leaves(枯れ葉)』では徐々にアップテンポになり、
手拍子も加わり最高に盛り上がってフィナーレを迎えました。


料理.JPG
コンサートの後のディナーもハワイアンで締めくくりです。
コンサートで聴いた青春時代の曲たちに、想い出話の花が咲いたことでしょう。

次のコンサートは11月、今度は『和』のコンサートです!

イベント

2022年09月01日
好評開催中!竹あかりライトアップ ~昨年よりバージョンUP!
昨年ご入居の皆様に大好評だった中庭の「竹あかりライトアップ」。
今年は昨年よりもバージョンUPして、8月27日より絶賛開催中です!

完成.JPG
どの辺がバージョンUP?

まず竹の太さが違います!今年は地元の竹材屋さんから
立派な竹を多数調達できました!写真はほんの一部です。
手前の方が昨年の物ですが、保存状態が良くすべて再利用可能でした。

昨年と比較.JPG
ご入居者の声援を背に、ちょっとした仕事の空き時間を利用したり
1カ月かけて準備して、何とか完成しました。

完成しました.JPG
それではスイッチON!

スイッチON.JPG
中庭1.JPG
昨年は屋外のみでしたが、今年は館内大浴場前にも展示いたしました。

完成大浴場1.JPG大浴場2.JPG
水墨画教室でお世話になっている酒井先生に屏風をお借りしたり
ご入居者に鬼灯の鉢をお借りして、全体を『和』の展示にまとめました。

大浴場3.JPG
鬼灯と屏風.JPG

「食後に毎晩眺めて楽しんでいます」
「綺麗で癒されます」
写真を撮ったり、皆様思い思いに楽しまれているようです。

食後のひととき.JPG
展示期間は9月10日までの予定でしたが、ご好評につき延長いたします。
秋の声が聞こえてくる9月中旬まで、皆様に楽しんで頂けますように。

イベント

2022年08月28日
クレールカフェ~ハワイアン

本日のクレールカフェは・・・ハワイアンがテーマです。

BGMをハワイアンミュージックに変えて、ダイニングを

ハワイ風に飾り付けました。     

 

IMG_2449コピー.jpg

 

爽やかなレモンタルトにマンゴーソース、ベリー、

  アイス、ハワイ土産で定番のホノルルクッキーを添えて。

支配人特製ノンアルコールカクテル

     「ハワイアン・サンセット」が雰囲気を盛り上げます。     ケーキ&アイス.png

この日はハワイの街並みをイメージした演出で

スタッフもアロハシャツを着てサービスしました。

提供.png

「ケーキもドリンクも美味しかった。」等々、今回も

皆様に楽しんでいただけたようです。

次回のクレールカフェもお楽しみに!!

イベント

2022年08月18日
骨密度測定&骨粗鬆症セミナーを開催いたしました
連日の暑さが続く8月18日、株式会社 明治様のご協力のもと、
骨密度測定会と骨粗鬆症のセミナーを開催いたしました。

TOP画.JPG

骨密度測定の前に、まずは骨粗鬆症に関するセミナーで予習です。

高齢者の要介護状態になる大きな要因に、転倒による骨折があります。
骨折予防の為に重要な『骨密度』をいかに維持するか、栄養士の方から学びます。

セミナー.JPG
毎日の食事や適度な運動が、高齢者にはとても重要。
乳製品なら、豊富な栄養素を補助的に摂ることが可能です。


セミナーの後はお待ちかねの骨密度測定です。手首を測定機器に通すだけで
測定できる機器を、明治様にご用意して頂きました。

測定器.JPG

グランクレールあざみ野では3年ぶりの骨密度測定会なので、
キャンセル待ちが出る盛況ぶりでした。

測定会2.JPG測定3.JPG

最後に明治様より、カルシウムなど栄養素が豊富な人気商品の試供品セットを
お土産におひとり様1セット頂きました。ご希望の方は宅配契約も可能です。

ラスト.JPG
健康を維持する為に、宅配契約される方も複数いらっしゃいました。
明治様、健康なシニアライフを守る為、今後ともご協力をお願いいたします!

イベント

2022年07月16日
合唱サークル 夏の発表会
猛暑から一転、雨の日が続く土曜日の午後。グランクレールあざみ野の
合唱サークルの皆様が、ロビーで夏の発表会を行いました。

TOP画像.JPG
年初のコロナ禍の影響で、練習開始が4月に延期になりました。
その影響で発表会が7月の暑い時期にずれ込みました。

着席歌唱1.JPG
この暑い時期にマスク着用での歌唱は体力を消耗します。
身体への負担を考慮し、メンバーも全員着席しての発表会になりました。

★2022夏発表会POP.jpg
練習を再開した4月の歌『春』からスタート。
『茶つみ』では、観客の皆様も一緒に手拍子で合いの手を入れました。

♪夏も近づく八十八夜♪
タン!タン!

手拍子本命.JPG

メンバーの休憩時間に、米谷先生にソロ曲をご披露頂きました。
歌劇カルメンより『ハバネラ/恋は野の鳥』。オペラの主人公カルメンが、
ジプシーである自分達の恋愛哲学について歌い上げた曲だそうです。

米谷ソロblog用.JPG
米谷先生のソロ演奏は、最近の発表会ではすっかりお馴染みです。

米谷ソロコピー.jpg
いつもながら米谷先生の演奏は『凄い』のひとことに尽きます。
プロの本気の演奏で、発表会に華を添えて下さいます。

正面歌唱.JPG
最後の2曲は、ウクライナの歌『希望の灯』と日本の歌『翼をください』。

いまだ戦禍の中にいるウクライナの人々への想いと、
活動自粛で思うように行動できない我々の苦難の生活。
自由への想いを込めてた歌声に、涙を流す観客もいらっしゃいました。

翼をください.JPG
『悲しみ越え 集う人々 喜びのうた 歌うよ』
『悲しみのない 自由な空へ 翼はためかせ 行きたい』

次の発表会は12月です。年末には歌のような世界が訪れますように。

イベント

2022年07月07日
グランクレールあざみ野の七夕
7月7日、七夕の日。グランクレールあざみ野の七夕の日をご紹介いたします。

笹全景.JPG

ロビーには笹と短冊をご用意。天井まで届きそうな笹に、
皆様はいったいどんな願いを込めた短冊を飾られたのでしょうか。

IMG_2264.JPG入居者と笹1.JPG
世界情勢を憂い、世の平和を願う短冊を多くお見かけしました。


世界平和.JPG

俳句や歌に、想いをまとめた歌人の方々も。


俳句1.JPG
俳句2.JPG
ロトセブン、当たったらいいですね!
生きていくうえで、欲を持ち続けることは大切なことです。

欲望の短冊.JPG

シルバー川柳のような短冊も。
『老い』を受け入れ、笑い飛ばしたほうが人生は楽しいですね!

川柳.JPG

夕食は七夕御膳。穴子ちらしとサクサクの天ぷら盛り合わせでした。

料理1.JPG
曇り空で天の川を見ることはできませんでしたが、楽しい七夕の1日でした。
これから夏に向けて、楽しいイベントが続きます!

イベント

2022年06月24日
あじさい名所巡り ~正覚寺~
6月下旬、外出イベントでお隣・横浜市都筑区のあじさい名所として
名高い正覚寺へと、のべ3日間に分かれて行ってまいりました。

TOP画.JPG
正覚寺は横浜市都筑区にある天台宗の名刹で、庭内には様々なお花や植物が。
四季折々の風景を楽しめますが、特に『あじさい寺』としても有名です。
グランクレールあざみ野から車で約15分の距離にある、近場の名所です。

正覚寺・門.JPG

厳かな門をくぐり抜けると、そこは別世界。心が落ち着く雰囲気の良いお寺です。

門と入居者1.JPG

竹.JPG



境内の奥の山や、手前の花菖蒲のある池があじさいの名所です。
思い思いに眺めたり、写真を撮ったり。

鐘とあじさい2.JPGあじさい山1.JPGあじさい山・白blog用.JPG

お花の寺ということで珍しいサボテンもあり、綺麗な花を咲かせていました。

サボテンの花.JPG

あじさい山の大木に巣穴発見。雛に親鳥が餌付けをする光景も見られました。

雛がどこにいるか、おわかりいただけたでしょうか。

鳥1.JPG

ここでした!雛にしては親より大きいような気が・・・ホントに親子!?
野鳥に詳しい方がいましたら、何の鳥か教えてください。

鳥アップ.JPG
「近くにこんな素敵な名所があるなんて知らなかった」と皆様喜ばれていました。
コロナ禍が一段落した今、外出イベントは人気があります。

ラスト画像候補.JPG
地元の魅力・再発見。
小旅行シリーズは、今後も季節の変わり目に開催予定です!

イベント

2022年06月07日
自分の筋肉量と歩行姿勢を知る ~inBody&歩行測定会~
関東地方も梅雨入りした6月7日、多目的ホールで希望者を対象にした
体組成(inBody)測定と、歩行測定会を開催いたしました。

測定説明inbody.JPG
自分自身の身体の状態を知ることは、とても大切です。
内科的なことは定期健診で検査しても、筋肉量などの増減は?


測定しない人も多いかもしれません。

グランクレールあざみ野では、測定機器を用意して定期的に測定会を開催し、
自分では気づきにくい筋肉量の増減や、歩行状態の変化を測定しています。

インボディ1.JPG
まずは体組成計(inBody)で身体の筋肉量や体脂肪量を測定します。
両手の親指から足の裏まで微量の電気を流すので、裸足で測定します。
電気といっても、ビリッと感電するような電量ではないのでご安心を。


続いて歩行測定です。方法は簡単!専門の機器に向かって

k1.JPG

いつも通りに6メートル歩くだけです。たったのこれだけで
歩行スピードや歩幅、腕の振り、歩行姿勢まで測定できてしまいます。

TOP候補1.JPG
測定の後はその場で結果説明。

「歩行スピードを上げるにはどういう運動をすればよいか」
「歩幅を広くするにはどうするか」

など、スタッフが具体的な助言をします。

結果説明1.JPG
この時に、inBodyで測定した身体の部位別の筋肉量を参考に助言します。
下半身の筋力が強い方、左右に差がある方、人それぞれです。
皆様の生活歴が、身体の筋肉量にも反映されています。

即席アドバイス1.JPG
運動方法もその場で一緒に実践。
臨時の個別指導を行い、日々のトレーニングの参考にしてもらいます。
皆様の健康寿命の維持にお役立ていただければ幸いです。

看板with.JPG
歩行測定会を通じ、様々な気づきのある1日となりました。
次の健康イベントは、8月に骨密度測定会を開催予定です。
続けてのご参加をお待ちしております!

イベント

2022年05月14日
開業18周年記念コンサートを開催いたしました
長雨が晴れた5月14日の午後、グランクレールあざみ野の開業18周年を
記念したロビーコンサートを開催いたしました。

ブログTOP.JPG
当初は2月の開業記念日に開催予定でしたが、コロナ禍で延期に。
情勢が落ち着いた今、めでたく開催の運びとなりました。

開業18年コンサート告知ポスターA3.jpg
池浦七菜子さん、清岡優子さん、福井綾さんをお迎えして
ピアノ・ヴァイオリン・チェロの三重奏コンサートの開幕です!

開業18年コンサートパンフ.jpg
久々の生の楽器の音色を求めて、ロビーには沢山のご入居者が。

2階テラスより.JPG
2階廊下も臨時のテラス席に。好んで2階から観覧される方も多い特等席です。

2階テラスblog本命.JPG
ピアノソロは当初『愛の夢』1曲でしたが、池浦さんのご厚意でもう1曲、
ショパンの『華麗なる円舞曲 第2番 変イ長調 作品34-1』をご披露下さいました。
嬉しいサプライズに、皆様大喜びです!

演奏風景2.JPG
最後はアンコール曲『サウンドオブミュージック・メドレー』でフィナーレです。
最後は明るく元気が出る映画の名曲メドレーで閉幕となりました。

販売会.JPG
閉幕後のCDの販売会も大盛況でした。


トリオアルボル2.JPG
トリオ・アルボルの皆様、少し遅れた18周年に
素敵な演奏で華を添えていただき、ありがとうございました!

イベント

2022年05月05日
端午の節句 子供の日 ~菖蒲湯と端午の節句膳~
快晴の五月五日、こどもの日。ご入居の皆様には
端午の節句に因んで、菖蒲湯と端午の節句膳を堪能していただきました。


blog表紙.JPG

大浴場では恒例の菖蒲湯を実施。カッターで茎に切れ目を入れて投入!
浴室全体が菖蒲の良い香りで満たされました。


大浴場菖蒲.JPG
お部屋で菖蒲湯を楽しむ方には、持ち帰り用の菖蒲もご用意。
造園屋さんの直売品で、大きな枝ぶりに皆様たいへん喜ばれていました。

IMG_1982.JPG


夕食はレストランで『端午の節句膳』。
メインの手こね寿司は三重県志摩地方の郷土料理です。

料理全景1.JPG

新鮮なまぐろを醤油ベースのたれに漬け込み、
大葉、茗荷、生姜、酢飯でさっぱりと頂きます。
スタッフ特製の兜と箸袋も華を添えました。
 
ラスト.JPG
「出かけなくてもご馳走が食べられるのはいいわね。」
レストランは多くのご入居者で賑わい、笑顔が溢れたこどもの日でした。

次は5月8日の母の日、母の日ディナーでお待ちしています。

イベント

2022年04月10日
桜の名所・恩田川へお花見ツアー
3月末から4月上旬、桜の開花時期にあわせて
あざみ野から桜の名所・恩田川へのお花見ツアーを開催いたしました。

花見①.JPG
あざみ野の桜通りが住宅に隣接している為、お花見を地元で済ませる方も多いのですが、
町田市・恩田川のしだれ桜も地元では有名な桜の名所です。

恩田川チラシ.jpg
今年はお隣の町田市まで車で皆様をお連れして、
桜通りとは違う川沿いのしだれ桜も楽しんでいただきました。

花見⑤.JPG
花見8.JPG
花見②.JPG
ツアー期間がちょうど満開の時期に当たり、連日晴天にも恵まれて
最高のお花見日和が続きました。

桜と鴨②.JPG
「近くにこんな素晴らしい名所があるなんて知らなかった」
「今まで見た桜の中で一番素敵です」
「来年もまた、ここに桜を見に来たいですね」

皆様、存分にお花見を楽しまれたようです。

成瀬中央橋全景.JPG
ご好評につき、来年も恩田川へのお花見ツアーを実施したいと思います!
来年も、あざみ野・桜通りと一緒に恩田川の桜も楽しみましょう!

イベント

2022年03月04日
グランクレールあざみ野の雛祭り

雛人形4.jpg

3月3日晴天の雛祭りの日

グランクレールあざみ野では、今年も

見事な雛人形と一緒に桃の節句をお祝いしました。

雛人形3.jpg

節分の後から、およそ1か月皆様に愛でていただきました。

雛人形.jpg

夕食は雛祭り御膳で桃の節句のお祝いです。

IMG_1752.JPG

五目ちらし寿司

茶碗蒸し

若 竹 煮

はまぐりのお吸い物

桜 餅

雛祭りに相応しい華やかな献立です。

ちらし寿司.jpg

五目ちらし寿司は海老、いくら、椎茸、玉子、菜の花で彩り豊かに。

筍.jpg

若竹煮はえぐみのない柔らかい筍を使用しています。

筍は1年中手に入るようになりましたが

やはりこの季節が美味しいです。

締めはデザートです。

桜もち.jpg

・ 

「美味しかった。いつもありがとう。」「凝っていて、普段一人では

作らない料理なので来て良かった。」との嬉しいお言葉を頂きました。

入居者と雛.JPG

食後はお雛様の鑑賞会です。

「また来年も逢いましょうね。」とお雛様に

1年後の再会を約束されていました。

優雅で穏やかな雛祭りの1日でした。

イベント

2022年02月14日
おかげさまで開業18周年!!

グランクレールあざみ野は開業18周年を迎えました。

無事にこの日を迎えることができたのは

ひとえに皆様のおかげです。

TOP写真カスタム.JPG

皆様に感謝の気持ちを込めまして

当日は開業記念ランチをご用意いたしました。

料理写真.jpg

お品書き2.jpg

今回は和食を中心に、天然の寒鰤、和牛のステーキ、鯛めしなど

素材にこだわったコース料理を提供いたしました。

IMG_1613.JPG

IMG_1614.JPG

「和洋折衷、色々な物があってとても満足しました。」

「沢山は食べられないので、ほど良い量で丁度良かった。」

「美味しかった。いつもありがとう。」など

様々な感想を頂きました。

IMG_1617.JPG

デザート.jpg

外食を控えている方が多い中、

いつもと違う特別なお料理で喜んで

いただけたことが何よりです。

食事風景1.jpg

お帰りの際に、深紅の薔薇1輪をプレゼント。

「素敵ね。花瓶に飾らなきゃ。」

「ドライフラワーにしても良いわね。」

ご入居者様達が薔薇を見て、会話されていました。

あざみ野のご入居者様は皆様、お花がお好きです。


花プレゼント4.jpg

大和園スタンド花1.jpg

私らしくを、いつまでも。

これからも皆様と共に歩み続けていきます。

イベント

2022年02月03日
節分は、いろいろな方法で鬼退治

2月3日の節分は、いろいろな方法で『鬼』を追い払う1日となりました。


TOP画.JPG

オミクロン株の流行中の為、残念ながら今年も豆まき大会が中止に。

楽しみにされていた方も多かったのですが、、、私たちも残念です。



まずはロビーに用意した豆で、皆様でお部屋の鬼退治をお願いいたしました。



持ち帰り.JPG



そしてこの日は、グランクレールあざみ野の新型コロナウイルスの

3度目のワクチン集団接種日の日でもありました。昨年に続き、

3度目の集団接種も住宅内の健康管理室で行いました。



接種.JPG

ワクチンの力を借りて、身体の中でコロナウイルスという

『鬼』をやっつけます。



そして最後は夕食の恵方巻御膳。

御膳全景.JPG

今年の恵方巻の具材は

海老、鮪、かんぴょう、しいたけ煮、伊達巻、桜でんぶ、胡瓜の7種類です!



「今年はこっちだよね?」と食べる前に恵方を確認されたり

豆まきはありませんでしたが節分の雰囲気は味わっていただけました。



食事風景コピー.jpg

ワクチンと恵方巻で「鬼(コロナウィルス)」退治の節分でした。

来年は、皆さまと笑顔で豆まきができますように。

イベント

2022年01月13日
初詣に行って参りました
2022年のお正月、いかがお過ごしでしょうか。グランクレールあざみ野では、
川崎市の琴平神社まで、3日に分けて初詣に行って参りました。

TOP本命.JPG
昨年はコロナ禍で初詣ツアーは中止に。琴平神社へは2年振りの初詣です。

鳥居.JPG
ツアー初日は、今にも雪が降りだしそうな肌寒い中での参拝となりました。

参拝1.JPG参拝2.JPG





茅の輪くぐりで厄除け。






午後には予報通りに大雪となり、午後の初詣は延期になりました。
中庭もすっかり雪景色に。

大雪中庭.JPG
雪の中庭とロビーの生花とのコラボレーションです。

雪と花のコントラスト1.JPG

ツアー2日目、3日目は晴天に恵まれました。
琴平神社の儀式殿はバリアフリーの為、多くのシニアの方々が参拝にいらっしゃいました。

お札購入.JPG
参拝の後は縁起物を購入したり、おみくじを引いて今年の運試しです。
「あなたは、どう?」お互いのおみくじを見せ合ったり。

おみくじ見せあい.JPG
大吉をはじめ、皆様良い運勢ばかりで『凶』を引いた方はいませんでした。

本殿.JPG

今年も皆様にとって良い年でありますように。

イベント

2021年12月18日
ロビーに響け!Christmasソング ~合唱サークル発表会~
雲ひとつ無い晴天の12月18日。グランクレールあざみ野の合唱サークルの皆様が、
日頃の成果をお披露目する発表会をロビーにて開催いたしました。

TOP画.JPG
合唱サークルの皆様にとって、発表会は半年に1度の晴れ舞台。
およそ月3回のレッスンを4カ月、発表会でお披露目する曲を練習されます。

2021合唱の会 blog用曲目.jpg
講師の米谷(まいや)先生がプログラムを考えて下さいますが、メンバーからの
リクエストも積極的に取り入れています。『心の瞳』は坂本九さんの遺作で、今の学生世代の
新しい定番曲ですが、「子供たちと同じ歌も歌いたい」との希望で加わりました。

メンバーブログ用1.JPG
シニア世代には馴染みのない曲も、練習の末に難なく歌い切りました。
常に新しい事にトライするからこそ、メンバーの皆様は若さを保つ事ができるのですね。

独唱.JPG
講師の米谷先生も特別に、シューベルトの『アヴェ・マリア』をソロで演奏されました。
プロの歌声に酔いしれる中、プログラムは【年末年始を彩る歌】に進みます。
ここからはChristmasソングのメドレーが続きました。

ラデツキー.JPG
トリの『ラデツキー行進曲』では、ウィーンフィル・ハーモニーオーケストラでお馴染み、
観客の手拍子で、会場が一体となり終幕を迎えました。

最後.JPG
皆様にとっても、良いChristmasでありますように。

イベント

2021年12月04日
クレールカフェ ~チョコレートシフォンケーキ~

グランクレールあざみ野自慢の中庭の紅葉は真っ赤に色づいています。

今年は色づきもよく長く楽しめていますが、もう師走。

本日は今年最後の『クレールカフェ』です。

クレールカフェPOP.jpg

一足早くクリスマス気分をと、ダイニングのパティシエ手作りの

「チョコレートシフォンケーキ」をご用意いたしました。

BGMも懐かしのオールディーズのクリスマスソング♪

IMG_E3326-3.jpg今回も沢山のご入居者に楽しんでいただき

一足早いクリスマス気分を味わっていただけました。

「毎月やってほしいね~」「今日も美味しかったわ」

皆様からの嬉しいお言葉と笑顔が

スタッフにとっては何よりも嬉しいクリスマスプレゼントです。

イベント

2021年12月01日
住宅全体でメリークリスマス ~イルミネーション開始~
紅葉の秋が終わりつつある12月。グランクレールあざみ野も
住宅全体でクリスマスの装飾を開始いたしました。

大浴場前.JPG
まずは正面ロビーにそびえ立つクリスマスツリーが皆様をお出迎え。
ツリーは皆様がより楽しめるよう、今年からロビーの中央に移しました。

TOP候補.JPG
足元ではサンタやトナカイたちがクリスマスムードを演出します。
「可愛い」「素敵ね」と皆様に大好評です!

サンタたち.JPGソリとスノーマン 拡大.JPG
ダイニングはワインレッドを基調にしたシックなツリーが。
料理と一緒に赤ワインを注文したくなるような色が食欲をそそります。

ダイニング.JPG

中庭には雪原にトナカイの親子が。上の方にチラリと見える
3階の西テラスでも、トナカイと金色のツリーが楽しめます。

雪原 親子.JPGIMG_2334.JPG
今なら前回のブログでご紹介した紅葉のライトアップと、奥に見える
ロビーのクリスマスツリーのコラボレーションも楽しめます。

もみじライトアップ・ツリーと.JPG
クリスマスの装飾は、まだ始まったばかり。25日のクリスマスまで続きます。

外周ドレープ.JPG
今回は共用部のみの紹介でしたが、ご入居者も装飾を開始されています。
クリスマスが近付いた頃、そんなご入居者の装飾もご紹介いたします。

イベント

2021年11月07日
シニアライフをより快適に~福祉用具販売会&介護保険セミナー
去る10月30日(土)、グランクレールあざみ野のご入居者を対象に、
福祉用具の販売会と介護保険のセミナーを開催いたしました。

販売会1.JPG
歳を重ねるごとに、様々な困り事が発生してきます。
「転ばぬ先の用心の為、杖を使用したい」
「もっと軽くて歩きやすい、自分にあった靴が欲しい」

そんなご要望にお応えして、同じ東急グループの事業所である
ホームケア横浜の協力により、福祉用具の販売会と体験会を開催いたしました。

販売会場.JPG
会場で実際の福祉用具を体験でき、専門家のアドバイスを聞ける
絶好の機会とあって、多くのご入居者が会場に訪れました。

ブログ用1.JPGブログ用2.JPG
ホールには介護用ベッドや手すり等を設置。
実際に電動ベッドを動かしたり、使用感を体験して頂きました。

ベッド・手すり.JPG
頭側の角度を少し上げたり、掴まる手すりがあるだけで、
簡単にベッドから起き上がる事が出来ます。

ベッド説明.JPG
会場のホールでは、介護保険についてのセミナーも同時に開催いたしました。
将来的に介護保険を利用する場合に備え、予め予習しておく事も大切です。

セミナー看板あり.JPG
生活用品としての福祉用具と、制度としての介護保険制度
両方をうまく活用する事が、充実したシニアライフに繋がります。

パノラマ1.JPG
人生100年時代に突入しつつある今、セミナーや販売会などを通じて、
皆様がいつまでも快適に暮らせるお手伝いをさせていただきます。

イベント

2021年10月31日
雨のハロウィン
10月31日、日曜日。今年のハロウィンは雨のハロウィンになりました。

TOP画.JPG
この日は衆議院議員選挙の投票日でもありました。
午前中はグランクレールあざみ野から投票所まで、送迎車を出しました。
「投票所が険しい坂の上にある為、とても助かります」とご好評を頂いています。

セレナ1.JPG
今年のハロウィン装飾は、スタッフ手作りのカボチャのお化けたちです。

装飾1.JPGパノラマ全景.JPG
お化け親子1.JPG
「1人1人表情が違ってかわいい!」「どうやって作ったの?」と皆様に大好評でした。

ハロウィンといえばお菓子。ディナー前に黒猫付きのお菓子セットもご用意いたしました。

お菓子黒猫1.JPG
ディナーの後、黒猫のお菓子をおみやげに。
幾つになってもお菓子のプレゼントは、童心に帰れていいものですね。

持ち帰り1.JPG
TOP候補.JPG
昼は選挙で大人の義務を果たして、夜はちょっぴり童心に帰ったハロウィンの夜でした。

イベント

2021年10月18日
体力測定の結果は、いかに ~体力測定・結果説明会~
去る9月に開催した体力測定会。測定結果をご参加された皆様に、
種目ごとの説明付きで報告いたしました。

TOP.JPG
精密度の高い体組成計(Inbody)で測定すれば、筋肉量や体脂肪量も分ります。
人に歴史あり。その人の生活歴で、お一人お一人筋肉のつき方が違います。

インボディ1.JPG
女性はどうしても体脂肪が気になりますが、高齢者は多少脂肪があった方が
健康で病気にかかりにくい傾向にあると言われています。
あくまでも『多少』ですが。


種目別の説明では結果用紙の見方や、低下した筋力が強化できる運動方法や
生活習慣の中で出来る事もアドバイスします。

説明3.JPG
今回は測定会のメイン2種目を紹介します。

2ステップテスト
2歩でどれだけ遠くまで行けるかをテストします。
股関節や足首の柔軟性、転ばないようにバランスを維持する能力を測ります。
※本来は裸足で測定しますが、感染症予防の為、靴を履いて測定しました。

結果用2ステップ.JPG
チェアスタンド
『30秒間に何回イスから立ち座りができるか』を測定します。
①イスの座面にお尻が触れていない ②膝がきちんと伸びていない
場合は回数に入れないなど厳密にチェックします。
瞬発力と持久力、下半身の筋力が要求されます。

チェア1.JPG
シンプルですが、これがキツイんです。
若い人でも20秒過ぎから息切れがしてきます。30秒が長く感じられます。
今回参加された方々は、普段からロコモ予防体操のスクワットで鍛えている為、
皆様とてもいい数値を出していました。


皆様には、ロコモ予防に関するDVDセミナーにもご参加頂きました。
コロナ禍で大切なのは、身体を動かす機会を持つ事です。
イベントに積極的に参加したり、他者(社会)との関りを持つ事がとても大切です。

スライド1.JPG
ひとり住まいで部屋にこもりがちな方は、積極的に部屋を出るようにしましょう。
1人ではつらい運動も、皆で集まって行えば楽しく出来ます。

立ち上り(結果用).JPG
皆様が集まって楽しく運動できる環境を、これからもご用意いたします。

イベント

2021年10月07日
スポーツの秋 ~体力測定会~
去る9月18日(土)、毎年恒例の体力測定会を開催いたしました。
今回はその模様をダイジェストでお届けいたします。

TOP.JPG
昨年はコロナ禍で測定種目を減らして開催しましたが、
今年は感染症対策に万全を期した上で、全種目の測定をいたしました。

blog用.jpg
看護師による体調確認後、問題が無ければ測定開始!

握力測定に始まり

握力①.JPG
歩行速度測定。歩行速度は歩行器や杖使用でも測定可能です。

歩行器で.JPG
立ち上がりテスト

ロコモ台.JPG
チェアスタンド

チェアスタンド.JPG

最後に脳の健康度測定で終了です。

モカJ.JPG
測定結果は、10月18日の結果報告会で皆様にお渡しいたします。
次回、結果報告会のブログで各種目の内容も詳しく解説いたします。

イベント

2021年09月21日
テラスで観月会 ~中秋の名月~
9月21日は中秋の名月。今年は3階テラスで、初の観月会を開催いたしました。

中秋の名月 TOP.jpg
~ご入居者撮影作品~


例年通りロビーにはススキをアレンジした生花と月見団子を飾ります。
ウサギをあしらった折紙もご用意いたしました。

ロビーススキ1.JPG
折紙夜.JPG
さらに今年は8年振りに、満月と中秋の名月が重なる特別な年ということで、
3階のテラスにも特設コーナーを設けました。

コーナーblog用.JPG
天気予報は曇り。果たして満月を拝むことができるのでしょうか。

・・・1.JPG
・・・・・・・。

・・・・・・2.JPG
雲の間からたまに見えます。それはそれで風情がありますが、、。
満月が見たい!

雲3.JPG
・・・・さらに分厚い雲が立ち込める中、
諦めずに待つ事30分。

もう少し.JPG月が出た.JPG
出ました、綺麗な満月です!待った甲斐がありました。
写真を撮影する方、ゆったり眺める方。名月の楽しみ方は人それぞれです。

IMG_1886.JPG
爽やかな夜風に吹かれ、テラスで中秋の名月を満喫された夜でした。

イベント

2021年09月15日
夏の想い出プレイバック ~写真で振り返るお楽しみウィーク~
8月28日からの『夏のお楽しみウィーク』、無事終幕を迎えました。
その模様を数々の写真で振り返ります。

blog②TOP 修正.jpg

クレールカフェ

パフェUp.JPG
クレールカフェ 済み.JPG
カフェ2.JPG

ピアノ&バンドネオン デュオコンサート

プレイバックコンサート1.JPG
プレイバックコンサート2.JPG

Thanks ディナー

ディナー全景.JPG
ディナー.JPG
ディナー1.JPG

竹あかりライトアップ

竹215‐1.jpg
ライト人あり1.JPG
小路 人あり2.JPG
IMG_1753.JPG
ブログ用②小路.jpg
IMG_1763.JPG
竹あかりラスト.jpg
「1日で終わらず、様々なイベントが楽しめました」と皆様から感謝の言葉を頂きました。
竹あかりは「楽しかったので来年もやってね」と大好評でした。

クオリティが高い夜景の写真は、ご入居者有志の撮影した写真です。

ラスト.jpg
来年も趣向を凝らした夏のイベントを準備いたします!

イベント

2021年09月04日
夏のお楽しみウィーク Part3~ピアノ&バンドネオン デュオコンサート~
夏のお楽しみウィーク第3弾!タンゴピアニストの松永裕平さんと
バンドネオニストの鈴木崇朗(たかとき)さんのデュオをお迎えして、
ロビーでタンゴコンサートを開催いたしました。

デュオTOP.JPG
タンゴをこよなく愛する若き演奏家のデュオ。ベースであるタンゴの名曲をメインに、
往年の映画音楽やシャンソンの名曲など、幅広いレパートリーを誇ります。

2021コンサートPOP.jpg
皆様の若い頃はタンゴが流行したので、往年の名曲は皆様覚えていらっしゃいます。

『ジーラ・ジーラ』はタンゴの女王・藤沢嵐子さん。
『ア・メディア・ルス(淡き光に)』は菅原洋一さんのヒット曲。
タンゴピアニストの松永さんは、菅原洋一さんの伴奏も務めています。

セトリ.jpg
まずはタンゴの代表曲『エル・チョクロ』を皮切りに、タンゴのナンバーから。
「若い頃を想い出して、思わず踊りたくなったよ」という方も沢山いました。

演奏2.JPG
『愛の讃歌』や『慕情』『ひまわり』等のタンゴ以外の往年の名曲も、
ピアノとバンドネオンで素敵にアレンジして演奏して下さいました。

演奏アップ.JPG
サッカーのワンツーパスのように、主旋律を交互に入れ替わる演奏は、
サッカーの国・アルゼンチン発祥のタンゴを愛するデュオならではの名演。
即興性溢れる演奏に、皆様酔いしれていました。

エルチョクロ.JPG
曲の合間にバンドネオンの解説を、奏者の鈴木さんにして頂きました。
重さが7kg以上あったり、ボタンが音階と無関係に並んでいたり演奏するのが難しそうですね。
哀愁漂うバンドネオンの音色に、ご入居者のファンも多かったです。

解説2.JPG
今年はタンゴ界の巨匠・ピアソラの生誕100周年。ラストはピアソラの代表曲
『リベルタンゴ』でフィナーレ。〈Liberta=リベルタ=自由な〉タンゴ。
そう、堅苦しい事など気にせずに自由に音楽を楽しみましょう!

6.JPG
コンサート中、身体でリズムをとり楽しまれている方を多数お見掛けしました。皆様、
『音楽のみならず、人生を楽しまれている』そう感じられた素敵なコンサートでした。
またいつか、皆様が思うままにタンゴを踊れる日が訪れますように。

イベント

2021年09月01日
竹あかりライトアップ、開始! ~おうちでリゾート気分~
8月末から『夏のお楽しみウィーク』がいよいよ始まりました。
グランクレールあざみ野では、中庭の『竹あかりライトアップ』を開催中です。

1回目TOP.JPG
南棟からレストランまで、中庭を抜ける素敵な小路があります。
その小路を『あざみ野小路(こみち)』と命名してライトアップしました。

小路1.JPG
ライトアップの時間は17:00から20:00まで。
夏の終わり、黄昏時の『あざみの小路』に竹あかりが灯ります。

小路2.JPG
小路の花壇と両脇に、スタッフが精魂込めて作った竹ランタンが並びます。
ランタン制作の模様は以前のブログでもお届けしましたね。

文字.JPG
アルファベットやひらがな等の文字は、穴あけが大変でした。

猫.JPG
猫のシルエットランタンもあります。


皆様から「綺麗ねぇ」「リゾートホテルにいるみたい」と喜びのコメントを沢山頂きました。
肉眼で見ると綺麗なのですが、スタッフの写真ではいまいち感動が伝わりません。

そこで、ご入居者の名カメラマンの方々にご協力を仰ぎました。

それでは、どうぞご覧あれ。

DSCN9156-s.jpg選択 あざみの小路_0020130 - コピー_00001.jpg
リゾートホテルのような雰囲気が伝わりましたでしょうか。

ライトアップ期間はまだ始まったばかり。ライトアップ期間終了時に、
また改めて皆様の写真を掲載予定です。第2弾をお楽しみに!

イベント

2021年08月20日
夏のイベント『竹あかり』 ~竹でランタンを作ろう~
グランクレールあざみ野の夏のイベント『夏のお楽しみウィーク』の企画で、
中庭で竹を利用した『竹あかり』のライトアップを行います。
今回は竹ランタン製作の様子をご紹介します。

締め写真.JPG
『夏のお楽しみウィーク』は8月28日から9月5日にかけて、食事やコンサートなど
様々なイベントを開催いたします。竹あかりはグランクレールでも初の試みです。
果たしてうまくいくのでしょうか、、。頑張ります!

竹あかり掲示.jpg
まずは道具と材料を。竹は竹林を持つ地主さんを探したり、竹材屋さんやネットで購入できます。
電動ドライバーと、鋸やドリルの刃は竹専用の物を揃えました。

のこぎり類.JPG
目分量で角度を測り、下書き線を入れずに一気に切ります!
下書きをしなくてもだいたい揃いますが、皆様には下書きをお勧めします。

カット風景.JPG
カットした後にドリルで竹に穴を開けて、竹が腐らないように火で炙り
竹の水分や油抜きをします。穴開けの際に大きな音が出ます!
作業場所が皆様の居室に近いので、今回は炙り作業を先にしました。

あぶり1.JPG
ガストーチをボンベに設置、火で炙り浮き出た油をペーパータオルで拭き取ります。

次に穴あけ用の型紙を竹に貼ったり、マジックで下書きします。
型紙はネットでダウンロードしたり、自分でデザインを考えました。

型紙3.JPG
あとは型紙に合わせてドリルで穴を開けるだけ。コツさえ掴めば簡単です。

穴あけ2.JPG
全体を見て、穴を追加して仕上げます。大事なのはフィーリングと勢いです(笑)

看板1.JPG
中に電球を入れて、灯火テスト。暗くなればいい感じにムードが出ます。

電球テスト.JPG
初の試み『竹あかり 中庭ライトアップ』。只今準備中です。
来週の本番を、どうぞお楽しみに!

イベント

2021年07月19日
合唱サークル ロビーで1年半振りの発表会
梅雨明け前の7月17日、合唱サークルの皆様の発表会をロビーで盛大に行いました。
新型コロナの流行以来、ロビーでの発表会はおよそ1年半ぶりです。

タイトル画.JPG
『会場の換気』『歌唱中もマスク着用』『歌唱者から観客まで十分な距離を設ける』など、
厳しい条件をクリアした上で、ロビーでの発表会が実現しました。

20210717発表会POP.jpg
今回は特別に、歌唱指導の米谷朋子先生の独唱もプログラムにあります。


マスク着用 歌唱A.jpg
夏にマスクを着用しての歌唱は、若者でさえも体力を消耗します。
お元気とはいえご高齢の合唱団。ペース配分に気を配ります。

合唱シーン.JPG
3曲歌った後に、休憩時間を設けました。
その時間に、米谷先生に独唱で2曲披露して頂きました。

ソロ3.JPG
プロの歌手でもある米谷先生の『アヴェ・マリア』『ゴンドラの唄』

ソロ2ji.jpg
久方ぶりにロビーで聴くプロ歌手の圧倒的声量に、皆様溜息が漏れていました。


英気を養った後はラストスパート!中山晋平作曲の『雨降りお月さん』『砂山』の二重奏。
砂山は低音部の男性陣による歌い出しが重要です。頑張れ男性陣!

頑張れ男性陣 - コピーA.jpg
観衆の皆様と一緒に『幸せなら手をたたこう』。
コロナ禍の関係で観衆と一緒に歌うことが出来ませんが、、

手を叩く本命.JPG
歌に合わせ手や肩を叩いたり、足を踏み鳴らしたりは可能です。
歌う側、観る側が一体となり会場が一つになりフィナーレを迎えました。

手を叩こう後ろ俯瞰図.jpg
コロナ禍において歌唱系のイベントは風当たりが強いですが、口を大きく開けて歌う事で
肺機能や嚥下機能の維持、歌詞を覚えたり歌の背景を想い浮かべたりする事は、
脳が活性化して認知症予防にも繋がります。

マスク着用.JPG
何より発表会という目標に向かって日々練習する事が、生き甲斐になりますね。



上田先生と米谷先生から嬉しいお言葉を頂きました。

先生たち.JPG 「若々しい皆様を見ていると、自分が年齢を重ねる事が怖くなくなりました」

お若い二人から見ても、皆様の充実したシニアライフを感じ取れるようです。


締め.JPG
創設以来、メンバーも年齢を重ねていますが、まだまだお元気です!
合唱サークルは夏休みを挟み、9月から再びクリスマスの発表会に向けて活動いたします。

イベント

2021年07月07日
七夕イベント ~笹飾りと七夕祭り御膳~
梅雨の長雨が晴れた七夕の日。ロビーの笹飾りをはじめ、
夕食の七夕祭り御膳など、外出しなくても館内で七夕気分を満喫して頂きました。

TOP①.JPG
まずはロビーの笹に願い事の短冊を。昨年同様、
健康に関する事や、新型コロナ終息を願う短冊を多くお見受けしました。


短冊3.JPG短冊.JPG短冊2.JPG
地に平和

痛いの飛んでいけ.JPG
痛いの痛いの飛んでゆけ。
願いもさまざまです。



夕食はレストランで七夕祭り御膳をご用意。
腹子飯と三色素麺をメインに、仙台の名物でお膳を彩ります。

copy料理.jpg
8月の仙台の七夕祭りが有名ですが、今年も県境を超えての訪問が制限されています。
仙台名物を集めた御膳で、皆様に仙台に行った気分を味わって頂きました。


七夕気分を少しでも盛り上げようと、スタッフも頑張りました。
おなじみの箸袋アートで織姫と彦星や流れ星を表現。


彦星と織姫.JPG
ロビーにはドリルで穴を開けた竹のランタンで、七夕ムードを演出しました。


竹②.JPG
最後に、フランス語でお願い事をされている短冊をご紹介いたします。


フランス語.JPG
『平和で穏やかな日々を』という意味だそうです。


梅雨明けと共に、皆様に平穏な日々が訪れますように。

イベント

2021年05月05日
菖蒲湯と端午の節句膳
五月五日の端午の節句、こどもの日。
今年も菖蒲湯と、夜はレストランで端午の節句膳をお楽しみ頂きました。

top2.JPG
大浴場では菖蒲湯をお楽しみいただきます。菖蒲湯は血液循環を促して
身体を温め腰痛や神経痛をやわらげる効果があるとされています。

大浴場.JPG
菖蒲を栽培する業者さんが減ってきているそうですが、
なんとか産地直送で立派な菖蒲を買い付けてきました。

菖蒲束.JPG
菖蒲の香りが楽しめるように、カッターで茎や根元に切れ目を入れてから

投入!

①.JPG
夜は雨で冷え込んだので、ポカポカに温まったそうです。

大浴場をご利用にならない方向けに、持ち帰り用の菖蒲もご用意しました。
市販の物よりも立派な菖蒲です!

持ち帰り菖蒲.JPG
夜はレストランで端午の節句膳。ちらし寿司がメインの和食膳です。
住宅にいながら、新鮮な海鮮丼が楽しめるので人気のメニューです。

節句膳.JPG
デザートはこどもの日らしく柏餅。
ナイトスタッフの力作の折り紙が華を添えてくれました。

柏餅と折り紙.JPG
手前の折り紙の柏餅は、思わず食べたくなります。


ステイホームで楽しめるイベントがメインになってしまいますが、
コロナ禍が終息するまでは、皆様が安心・安全を第一に過ごされることを、
スタッフ一同ご祈念いたします。

イベント

2021年04月22日
散歩は正しい歩行姿勢で楽しもう ~歩行姿勢の測定会~
新緑が映える4月22日。ホールで専門機器を使用して、
歩行姿勢の測定と、身体の体組成の測定会を開催いたしました。

pop.jpg
お一人ごとに機器をアルコール消毒。会場の換気をしながらの測定。
InBody(体組成計)は昨年秋も実施しているのでお馴染みです。

続けて参加すれば昨年秋からの身体の変化が解ります。
コロナ禍の外出自粛が、筋肉量に影響がないかを測定します。

in1.JPG
歩行測定会は2年ぶりの開催。測定にはNECの歩行姿勢測定システムを利用します。

k1.JPG
測定方法はとっても簡単。

設置した3Dセンサーに向かって

普通に6メートル歩くだけ。


h1.JPG
これだけで歩行速度や歩幅、身体の傾きや左右差など測定できます。

測定の後は、結果をもとに専門のトレーナーがアドバイス。
歩行姿勢の悪化は、筋力低下が密接に関係しています。


kekka.JPG
「爪先の上りが少ないので、爪先上げ運動でスネの筋肉を鍛えましょう」
など、具体的な運動メニューもピンポイントで教えてくれます。

kekka 1.JPG
参加された方は「自分じゃ気付かない事も分って良かった」
「凄く参考になりました」と仰っていました。


end (2).JPG
散歩が楽しめるグランクレールあざみ野の環境。
毎日の散歩も、正しい姿勢で楽しみましょう!

イベント

2021年03月29日
クレールカフェ

久々の『クレールカフェ』開催です。

毎回レストランスタッフの手作りケーキをご用意しております。

今回は"さくら香るシフォンケーキ"です。

シフォンケーキもほんのり桜の香り

クリームにも桜餡を練り込んで

まさしく桜尽くしです。

IMG_1860-1.jpg

大きめのケーキでしたが皆様あっという間に完食!

「もう一つ食べたいわ」と仰るご入居者様も。

IMG_1866-2.jpg

ちょうど桜も満開で、窓際の席は特等席です。

この桜並木がお席からご覧いただけます。

IMG_1915-1.jpg

来年の桜も待ち遠しいですね。

イベント

2021年03月23日
いざという時のために~AEDと救命講習
住宅看護師セミナー第6弾。AED操作や心臓マッサージのスタッフ向けの講習会を、
ご入居者にも開放するセミナー方式で開催いたしました。


top.JPG

人は心臓が動かなくなると脳に血液が届かなくなり、10秒たらずで意識を失い、
やがて呼吸も停止してしまいます。脳に血液が廻らずに3分以上経つと、
蘇生に成功しても後遺症が残る可能性が高くなってしまいます。



S3.jpg

皆様がいつまでも健康な生活が送れるように、
1分でも1秒でも早く心臓マッサージやAEDで救命することが大切になります。



S2.jpg

まずはスタッフがAED操作などの模擬訓練を行いました。


qq2.JPG

シニア住宅での心肺停止の原因として多いのが、食事中などの窒息事故です。
窒息のメカニズムや、背中を叩いて気道の異物を除去する方法を実演しました。



IMG_1799.JPG

その後、ご入居者にもAEDの操作や心肺蘇生法を、実際に体験していただきました。



qq.JPG

「結構強く押さないといけないんだね」
「AEDを装着する時は、服を脱がせるのね」
「音声で指示してくれるんだ。あらかじめ聞いておいてよかった」

百聞は一見に如かずで、経験出来て良かったとのコメントが多かったです。


qq3.JPG

グランクレールあざみ野では、フロント横にAEDを常備しております。
館内の我々のみならず、緊急時は近隣の方々もご利用頂けます。


aed.JPGaed2.JPG

緊急時に的確に行動できる様になる為の、貴重な学びの場となりました。

イベント

2021年03月11日
東日本大震災から10年 ~防災意識を忘れずに~
グランクレールあざみ野では、年に2回防災訓練を実施しています。
今回は夜間想定の避難訓練と、簡易トイレの組立訓練を実施いたしました。


1.jpg

今回もコロナ禍の訓練の為、職員のみでの実施となりました。
まずは避難訓練から。夜間想定の為、ナイトスタッフ2名が模擬訓練です。
夜間はナイトスタッフ2人体制の為、2人の連携が大切になります。


②.jpg
閉店後のレストランで火災報知器が発報!男性スタッフが火元の確認に向かい、
女性スタッフは館内放送で落ち着いて状況を伝えます。


火災発見!直ちに状況を女性スタッフに伝え、消火活動を開始します。

③.jpg
消火できないと判断したら、火元に近いご入居者から先に避難誘導に廻ります。
各部屋のドアを叩いて知らせて回り、逃げ遅れた人がいないかを確認します。

消防隊(役)が到着したら、状況を報告し引き継ぎます。

6(加工).jpg

訓練の度に、消防設備の場所や使用方法を再確認します。
排煙窓はボタン一つ押すだけで天窓が開き、煙を外に逃がせる優れものです。

ヨシ1.jpg
災害時の断水を想定し、グランクレールあざみ野は簡易トイレを2つ所持しています。
避難訓練の後に、全員で簡易トイレの組立訓練も実施いたしました。

①.jpg
毎年訓練しているので、年々手際も良くなります。

3.11東日本大震災から10年。災害が起こらないことを祈りつつ
今後も防災意識を高く保ち続けたいと思います。

イベント

2021年02月22日
水墨画教室の午後
グランクレールあざみ野では毎月1回、水墨画教室を開催しています。

今回は、水墨画教室の様子をご紹介します。

no.1.JPGまずは講師の酒井先生が、描き方のポイントを解説しながら説明します。

1.JPG題材のお手本は、季節感のあるものを先生が選びます。
今回は白梅です。

見本.JPGその後は、各自テーブルに戻って創作活動。
各テーブルを、酒井先生が順次まわってアドバイスします。

6.JPG初めは難しくても、皆様すぐに上達されます。
毎月参加されれば、1年後には画家のようになれるかも!?

通風.JPG麗らかな日差しの午後の、水墨画教室のひと時でした。

※水墨画教室には別途参加費用が発生します。

イベント

2021年02月13日
17周年記念コンサート、開催!
グランクレールあざみ野は2月14日で開業17周年。前日祭として、
山元香那子さんとセーンジャー(SENJIYA)さんをお招きし、
ピアノ&馬頭琴のユニットで記念コンサートを開催いたしました。


1.jpg

東急不動産のシニア住宅第一号として、あざみ野の地に開業して今年で17年。
変わらぬ皆様のご愛顧にスタッフ一同、心より厚く御礼申し上げます。


2.JPG

コンサートに出演したアーティストのご紹介です。

ピアニストの山元香那子さんはBS日テレの歌番組『BS日本・こころの歌』の
コーラスグループ『FORESTA フォレスタ』のピアニストとして活躍中です。

3.JPG

セーンジャーさんはモンゴル出身の著名な馬頭琴奏者です。
青いモンゴルの民族衣装が素敵ですね!

コンサートは山元さんのピアノソロ『愛の挨拶』で幕開けです。

6.jpg
山元さんは各地のシニア住宅や病院等で、定期的に演奏会を行っています。
そのご縁で、グランクレールあざみ野にもご来館頂きました。

4.JPG
続いて馬頭琴のセーンジャーさんも合流して、日本の名曲メドレー
『ふるさと』『荒城の月』をデュエットでご披露頂きました。

5.JPG
モンゴルの弦楽器、馬頭琴。その美しい独特の音色を奏でる秘密や
馬頭琴が誕生した由来を、セーンジャーさんに詳しく解説して頂きました。

7.JPG
馬頭琴の『スーホの白い馬』は、絵本や教科書にもなった有名な曲。
ご存知の方もたくさんいらっしゃいました。


8.JPG
トリは山元さんが得意とする、フランツ・リストの名曲『ラ・カンパネラ』。
超絶技巧を要する難曲ですが、力強いタッチで弾きこなし圧巻のフィナーレ!


9.JPG
終演後は即席のCD販売会や、歓談タイムになりました。


10.JPG
「いい音色ですね」「毎週テレビで観てます」
そんな会話が聞かれました。皆様、音楽に造詣が深いです。

11.jpg
17周年記念コンサートは盛況のまま閉幕いたしました。
明日の開業記念日は、スペシャルランチをご用意してお待ちしております!

イベント

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

ブログを検索

カテゴリ

最近の記事

過去の記事

さらに過去の記事はこちら

各種お申し込みはこちら
数分でご入力いただけます。
お気軽にお申し込みください。

お問い合わせ
「グランクレールあざみ野」

0120-113-405
受付時間 9:00-17:00
(毎週 水曜定休)

RECOMMEND

おすすめの住宅

グランクレールあざみ野を検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。

  • グランクレール美しが丘

    グランクレール美しが丘

    人気の街「たまプラーザ」エリアに建つ和モダンの住宅。アットホームな雰囲気で細やかなサービスが好評。専任シェフが作る、栄養バランスの良い食事も人気です。

  • グランクレール綱島

    グランクレール綱島

    外観完成予想図

    豊かな自然と調和しながら、新しく生まれ変わる綱島。日々の愉しみや利便性が集まった再開発エリアの中心に、首都圏初・新駅直結のシニアのための住まいが誕生します。