きめ細かな個別ケアで
ご入居者をサポートします
きめ細かな個別ケアで
ご入居者をサポートします
「認知症ケア」「看取りケア」に「音楽療法」を取り入れることで、
お一人おひとりの気持ちに寄り添って、安心して心身を健やかに保てるお手伝いをしており、
ご家族からも信頼をいただいております。
日々の「音楽療法」においてもグループ活動に限らず、
居室のベッドサイドでの音楽療法やお看取り時の最期まで
その方のお好きな音楽を通じてご自分らしくお過ごしいただけるようにサポートしております。
「音楽療法」とは、言葉をこえてコミュニケーションが可能な音楽を用いる、ケアの方法です。その時のその方に合った音楽を、ご一緒に聴いたり、歌ったり、演奏することで、認知面・心理面・身体面・社会面の力を引き出します。
日本やアメリカで資格を得て経験を積んだ音楽療法士2名と担当介護福祉士が連携して行っています。
(2020年12月現在 コロナ感染予防のためオンラインで実施)
お一人お一人に寄り添い、皆様が自分らしく穏やかで「笑顔」あふれる日々を安心してお過ごしいただけるよう、高いスキルを持った介護士・看護師が、24時間最期まで生活のサポートを致します。
ご不明な点やご内覧などお気軽にお問合せ下さい。職員一同お待ちしております。マネージャー 西部 誠
「自分らしくをいつまでも」をコンセプトにお一人、おひとりにあった自立支援介護を実践しています。グランケアあざみ野の強みである、アクティビティ企画に力を入れ、日々入居者様が笑顔で過ごして頂ける空間作りをしております。また、医療・介護による多職種連携で入居者様の生活をサポートしております。介護長 川尻 康史
毎日の生活の中で、お一人お一人の持病や状態に合わせて、体調変化に注意し、協力クリニックとも連携し、皆様のご意向やお気持ちに寄り添いながら、日々の健康管理に努めてまいります。
スタッフ一同、毎日ご入居様、ご家族様からたくさんの幸せをいただいています。
人生の大先輩の皆様が、安心して自分らしく活き活きと生活していただける様に看護師も24時間体制で、グランケアあざみ野スタッフ一丸となって一生懸命取り組んでまいります。看護師一同
各種お申し込みはこちら
数分でご入力いただけます。
お気軽にお申し込みください。
お問い合わせ
「グランケアあざみ野」
RECOMMEND
グランケアあざみ野を検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2061年2月末まで(解体期間含む)))
次なるステージで至福の時を過ごす。都市の賑わいと自然の調和が織りなす上質な日常を、充実のサービスとスタッフの心からのサポートで提供します。
土地:事業者非所有 建物:賃借
車椅子の方でも安心の完全バリアフリー設計で安心と暮らしやすさが心にゆとりをもたらします。明るい空間の中で召し上がるお食事や天然温泉が人気の介護住宅です。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2070年1月30日まで(解体期間含む)))
グランクレールの介護住宅の中で、比較的リーズナブルなクレールレジデンスシリーズ。認知症の方々にも安心してご入居いただいております。