

「ドレッセ横浜十日市場」(右)と「クレールレジデンス横浜十日市場」(左)の外観完成予想CG
動画で見るクレールレジデンス横浜十日市場
総敷地面積は約2万3,000㎡超。※
壮大な街づくりの一画に、東急不動産HDグループのシニア住宅
『クレールレジデンス横浜十日市場』が誕生します。
※総敷地面積2万3,230.27㎡(クレールレジデンス横浜十日市場:8,488.21㎡・ドレッセ横浜十日市場:1万4,742.06㎡)
これまでに培ってきた「安心の力」が、新しく生まれる「街の力」でスケールアップ。
この街でしか出会えない、大きな「やすらぎ」に、ぜひご期待ください。
●全181戸(シニアフロア91戸・ケアフロア90戸)
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所(ホームケア緑)併設、
デイサービス、コミュニティカフェなども。
●「コンビニエンスストア」※1など、
多彩な生活利便施設※2を新設予定。
この街だから出会える、大きなよろこびがある。
ビッグプロジェクトだから実現できた、多彩なイベントと多彩な施設。
世代を超えた交流が、大きなよろこびを創出。
健やかな毎日を育みます。
多彩な生活利便施設と交流施設
隣接する分譲マンション『ドレッセ横浜十日市場』と一体開発。
「コンビニエンスストア」※1や「コミュニティカフェ」など、多彩な施設を新設。
※1. 隣接する『ドレッセ横浜十日市場』敷地内 ※2. 生活利便施設及び交流施設は、居住者以外の第三者が使用することができます。
多彩な多世代交流イベントを開催
地域交流を促進する「エリアマネジメント」を導入。一年を通して、世代を超えた交流を育む多彩なイベントを開催します。
シニアのための交流&サービス拠点
地域に根ざしたシニアにやさしいカルチャースクール「ホームクレール」サービス拠点を導入し、日々の楽しみなど提供します。
「ホームクレール横浜十日市場について」
スタッフインタビュー動画
この街だからつくれる、大きな安心がある。
シニアフロアとケアフロア、さらに様々な施設やサービスを一堂に。
「大いなる安心」という名をもつ、シニアのための住まい「グランクレール」
「グランクレール」シリーズは、東急不動産ホールディングスグループの総合力と知識、
経験を活かしたシニアのためのライフステージです。
2004年、「グランクレールあざみ野」の開業を皮切りに、
現在、東急線沿線を中心に21住宅、約1,880室(2020年7月現在)を展開しています。
ご健康な方が充実した日々を謳歌するシニア住宅、介護が必要なシニアのための介護住宅。
同一敷地内にシニア住宅と介護住宅を併用した住宅も展開。
安心で快適な暮らしを提供しています。
落ち着いた居住空間、多彩なアクティビティ、おいしいお食事を備えています。
・スタッフが24時間常駐
・緊急時は速やかに対応
・健康に配慮したお食事(昼・夕食)のご提供(食事は有料)
・住戸内の清掃等各種サービスのお取次ぎ
将来、介護が必要になった時も安心です。
館内には訪問介護事業所とデイサービスを併設。
年齢を重ねるにつれ、体力の衰えに伴い、家事や入浴など日常のことが辛くなることもあります。その時もシニアフロアで暮らしながら、館内事業者または外部事業者による訪問介護を受けたり、デイサービスに通うなど、外部の介護サービスを自由にご利用いただけます。
訪問介護とは
訪問介護員(ホームヘルパー)がご自宅へ訪問し、食事、入浴、排泄、衣類の着脱といった日常生活の介助や、料理、洗濯などの生活援助が受けられるサービスです。
デイサービスとは
日帰りで専門スタッフより食事、入浴など日常生活の支援を受けられるサービスです。
お一人おひとりを大切に考え、ご家族のように温かい介護を提供し、細部までこだわった機能的で快適な住まいです。
・スタッフが24時間常駐
・緊急時は速やかに対応
・認知症にやさしいデザインを採用
・機能性と快適性を重視した設備
※住宅の設備、提供するサービス等については契約内容等によって異なる場合があります。
※介護保険のサービスを利用するには要支援認定または要介護認定が必要です。
※外部の介護サービスの利用には別途費用がかかります。
※ケアフロアにご入居の際は、別途契約が必要です。
※本掲載内容は2019年9月現在のものです。※詳しくは営業担当者へお問い合わせください。
英国スターリング大学認知症サービス開発センターと提携。
【ケアフロア】には、認知症にやさしいデザインを導入。
『グランクレール世田谷中町ケアレジデンス』では、
日本で初めて※「認知症にやさしいデザイン」の最高位を受賞。
※「英国スターリング大学認知症サービス開発センター」ホームページリリースより(2017年8月3日現在)
英国スターリング大学認知症サービス開発センター(DSDC)とは。
※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、形状・色味等は実際とは異なります。尚、外観形状の細部、照明・排水設備、室外機・雨樋・換気口等の設備機器、敷地周辺の電柱・標識・ガードレール等は表現を省略または簡略化してあります。また、植栽については、特定の季節、時期、またはご入居時期を想定して描かれたものではありません。葉や花の色合い、枝ぶりや樹形は想定であり、実際とは異なります。
※敷地の一部は公開空地となっており、居住者以外の第三者が通行することとなります。※モニターの都合上、質感・色等の見え方が実際とは異なる場合があります。
※掲載のイメージイラストは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なる場合があります。
※徒歩分数は1分=80mで算出、距離はすべて現地からの概算です。
※掲載の写真は、平成29年6月に撮影したものです。