TEL.0120-109-274
【受付時間】9:00~17:00
周辺環境
新駅誕生を見据えた駅周辺の再開発も進み、
ますます賑わいを増している綱島の街。
一方で、川沿いの散歩道や緑豊かな公園など、
穏やかに過ごせる場所も多くあります。
多様性豊かなこの街で、
未来へに向けた暮らしをはじめませんか。
※掲載のイラストは概念的なイメージであり、形状、色味、地下深度レベルなど実際とは異なります。
ビル内1階~3階の生活利便施設だけでなく、
隣接する商業施設ともデッキで接続予定です。
都市型ホテルに住むような快適性に加えて、
駅直結という利便性の高さにより身近で
充実した暮らしをご満喫いただけます。
歴史を守りながらも多彩な都市機能が集約され、
安全で快適な住環境を実現できる
街へと綱島が生まれ変わります。
※1. 新綱島駅周辺地区土地区画整理事業[2026年完了予定]、出展:横浜市ホームページ(2022年9月現在)
※2. 新綱島駅前地区第一種市街地再開発事業[2023年10月竣工予定]、出展:東急株式会社ニュースリリース(2021年11月11日付)、港北区ホームページ(2022年9月現在)
※3. 綱島駅東口駅前地区市街地再開発事業[2028年事業完了予定]、出展:横浜市ホームページ(2022年9月現在)
※掲載の情報は3月31日時点のものです。
※掲載の立地概念図は立地状況を説明するための概念図であり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なります。また一部道路・施設等を抜粋して記載しています。
5~12階に居住スペースがあるグランクレール綱島。
爽やかな空、清々しい鶴見川を臨むことができるのは、
タワー型のシニア住宅の醍醐味です。
※眺望等は階数・各住戸により異なり、周辺環境・眺望は将来変わる場合があります。また季節・天候によっても異なる場合があります。
綱島の地に紡がれてきた歴史と風情は変わらずここにあり続けます。
綱島のランドマークとして地元の方々に古くから親しまれる鶴見川。
ゆったりとした散歩の時間に、自然の匂いを感じながら上質な時間をお過ごしいただけます。
大正中期より綱島は憩いの地、温泉街として繁栄し続けてきました。
綱島商店街は、約400店舗の新旧様々なお店が軒を連ね、当時から変わらぬ賑わいを見せます。防犯カメラ設置も充実し、食・健康・ファッションなど多彩なジャンルの店舗はライフスタイルを鮮やかに彩ります。
綱島諏訪神社例大祭に代表される催し物は毎年多くの人で賑わいます。
人々が語らい、つながるお祭りはこの街の象徴です。四季折々のイベントが話に花を咲かせ、住宅内に留まらない地域との交流が気さくで明るい綱島での生活を彩ります。
横浜日吉新聞より
和食・洋食・中華・和菓子など
多ジャンルの店舗が所狭しと立ち並ぶ
薬局や整骨院、整形外科など
身体のケア施設が充実
スーパー、本屋、園芸店など、
生活に豊かさを添える数々の生活利便施設
グランクレール綱島の
資料請求を受け付けています。
数分のご入力で完了します。
ご見学可能なグランクレール
シリーズの住宅をご案内します。
RECOMMEND
グランクレール綱島を検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2054年1月末まで(解体期間含む)))
中庭の花々を眺めながら過ごすテラスがご入居者の憩いの場です。住宅目の前には桜並木が続き、季節を感じていただけます。経験豊富なスタッフが安心な暮らしをサポートしています。
人気の街「たまプラーザ」エリアに建つ和モダンの住宅。アットホームな雰囲気で細やかなサービスが好評。専任シェフが作る、栄養バランスの良い食事も人気です。