※土地:事業者非所有 建物:賃借
※土地:事業者非所有 建物:賃借
共用部分を工夫して、さまざまなアクティビティにフル活用しています。
ご家族も気兼ねなく訪れ、楽しい時間をお過ごしいただけます。。
Elevator hall / kitchen
コンサートや絵手紙などのアクティビティに使われる広いスペース。食べたいものをお聞きして、キッチンでお好きな食べ物を調理して食べる「クッキング」のアクティビティに力を入れています。目の前で調理することで、おいしそうな音や匂いが食欲を刺激し、食も進みます。
Roof garden
スタッフとともに散歩して自然の風や季節の草花に癒されたり、家庭菜園で自ら育てた野菜を収穫したり。癒しと愉しみの場所。
Day room
ユニットごとに独立したデイルームを配置。毎日の食事の他、ゲストやご入居者同士の交流の場としてご利用いただけます。
※食事は有料です。
※3食連続して欠食される場合は欠食届を3日前までに提出いただきます。
Individual bathroom
機能性にも配慮した「個別浴室」。浴槽は檜風呂で、檜の香りがリラックスを促します。リフト浴も完備しています。
※介護保険給付の対象となる入浴介助は週3回までとなります。(週4回目以降は1,210円/回がかかります。)
[ 機械浴室 ]
寝たきりになっても安心して入浴いただける設備を整えています。
Rehabilitation room
専任の機能訓練指導員が常勤し、集団または個別の機能訓練を実施。また、イベントや日々の生活を通して楽しみながら生活リハビリを行っています。眺めの良いリハビリルームには景色を見て憩いの時間を過ごすために訪れる人も。
※機能訓練は週1回程度状況により実施。
専用居室内は車椅子でも移動しやすいバリアフリー設計。クッション性のあるフローリングを採用し、 体にやさしい接地感や転倒時の安全性に配慮しています。床暖房、温水洗浄付きの暖房便座トイレと緊急通報ボタンを配して万が一のときも安心です。
※電動ベッド、寝具、レースカーテン、エアコン以外の家具、調度品等は備え付けられておりません。
※居室内の設備・仕様は各居室によって異なります。
※ご入居者の心身の状態により本施設の他の居室への住み替えを提案することがあります。住み替えは、医師の意見を聞き、入居者、身元引受人又は代理人の同意を得たうえで決定します。他の居室に住み替えた場合、当初入居されていた居室の利用権は終了します。また、居室の1人あたりの占有面積が減少する場合があります。家賃は、移り住まわれた居室により変わる場合があります。
家族やゲストなど訪問した方がゆっくりと過ごせるファミリールームを備えています。宿泊も可能。
※有料、予約制となります
[ご宿泊]定員2人。原則2泊まで。1泊1人3,300円。
(2人でご宿泊の場合、2人目の追加料金は1,100円。)
[ご休憩]1回2時間1,100円 / 4人まで。家族がお泊まりになれます
家族やゲストをお迎えするスペース。お食事やご休憩等にご利用いただけます。
[ご休憩]1回2時間
モダンなデザインが特徴的な1階エントランスは広々として、スタッフが明るくご入居者やゲストをお迎えします。受付や宅配便の取次など多様な生活支援サービスを行っています。
各種お申し込みはこちら
数分でご入力いただけます。
お気軽にお申し込みください。
お問い合わせ
「グランケアあざみ野」
RECOMMEND
グランケアあざみ野を検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2061年2月末まで(解体期間含む)))
次なるステージで至福の時を過ごす。都市の賑わいと自然の調和が織りなす上質な日常を、充実のサービスとスタッフの心からのサポートで提供します。
土地:事業者非所有 建物:賃借
車椅子の方でも安心の完全バリアフリー設計で安心と暮らしやすさが心にゆとりをもたらします。明るい空間の中で召し上がるお食事や天然温泉が人気の介護住宅です。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2070年1月30日まで(解体期間含む)))
グランクレールの介護住宅の中で、比較的リーズナブルなクレールレジデンスシリーズ。認知症の方々にも安心してご入居いただいております。