お正月の準備は心に余裕を持って穏やかな気持ちで...。と言いたいところですが
クリスマス装飾から一変!
お正月飾りの良き日とされる本日、フロント&ロビー周りは和の雰囲気漂う新年を迎える準備が整いました。
黒檀彫りの可愛らしいうさぎも陣取ってます。
メインエントランスの門松は例年通りですが、
サブエントランスは趣きのある正月飾りを用意しました。
また、今回装飾に用いた全ての竹は
サブエントランスリニューアルにつき伐採した竹を使用し蘇りました。
今年もご入居の皆様、ご家族様、関係各所の皆様に支えられご理解ご協力あっての住宅運営と心より深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
新たな年が皆さまにおかれましても幸多く穏やかな年となります事を祈念申し上げます。
インフォメーション
今年も残り1か月になりました。
あっという間の1年ですね。
12月!早速クリスマス装飾で煌びやかな館内となりました。
フロント横にも可愛いサンタさんがお迎えします。
昨年はブルー&シルバーの装飾でしたが、今年はクリスマスカラーの定番
赤!で皆様の心を掴みます。また、クリスマスイベントで11日に公演が決定している『フラメンコ』の告知と予約受付も開始しました。
そして、恒例の地下吹き抜けホールの大ツリーも今年12年ぶりの買い替えで初お目見え。
こちらも赤のイルミネーションで、夕方からはロビーの照明を落とし一段と幻想的なクリスマスツリーに心奪われてしまいそうです...。
インフォメーション
グランクレール成城も9月に12周年を迎え開業当初は素敵だった装飾も経年とともに少し疲れを見せ始めました。そこで!12周年を機に館内の環境美化にも少しずつ手を入れて...。
先ずはフロント横のフェイクフラワーです。
そして、1階メインロビーは
ビフォーアフターは
このような感じです。 ↓↓↓
いかがでしょうか? 成城のコンセプトでもある『和モダン』の雰囲気で蘇りました。
次に地下ティーラウンジは
ビフォー
同じく地下吹き抜けの皆様の寛ぎスペースも
ビフォー
明るい雰囲気になりました。
スタッフの力作に入居者の皆様からもご好評いただいております。
次回は屋外のビフォーアフターもお届けして参ります。
インフォメーション
この季節がやって参りました。
フロントでは今年も可愛いカボチャおばけがお出迎えです。
ハロウィンの空間に皆さま興味津々!スマホで撮影されたご自慢の写真をアピールしてくださったり、非日常の世界が少しでも笑顔に繋がればと思います。
当日はハロウィンディナーもお楽しみくださいませ。
インフォメーション
毎月定期的に『SOLEソーレ』訪問理美容の来館を楽しみにされている方も増えてきました。
これまで、美容院に出掛けられていた方も住宅内で同様のサービスが受けられる事でご満足のようです。また、男性入居者の為に理容師の対応も別日に設定しています。
美意識の高い入居者様も多くネイルも始めました。
僅かな時間が癒しのひと時になれればと思います。
ネイルの仕上がりも宝石に負けないくらい素敵です。
インフォメーション
一気に梅雨明けし連日猛暑が続いておりますが、ロビーでは涼し気な七夕飾りがお目見えしました。以前は切り出しの笹を使用していましたが、七夕当日には笹の葉が「さらさら」とはいかず枯れてしまい、昨年鉢植えの笹を用意。その鉢植えの笹を1年間屋上ガーデンで育て今年もいきいきとした笹の葉を蓄えて再登場!
早速、短冊に願いを込めて。
『ご入居者の皆さまが楽しく健康に過せますように。』 ~支配人~
毎年七夕は梅雨と重なりが、今年は天の川での再会が叶えられそうですね。
皆さまの願いが届きますように。
インフォメーション
端午の節句を目前にロビーには勇ましい兜飾りが登場しました。
花菖蒲の彩りが早くも5月の風を感じさせてくれています。
フロント前には鯉のぼりも泳いでいます。
5月5日の夕食時には端午の節句ご膳にて柏餅。大浴場にて1年の邪気を払うとされる菖蒲湯をお楽しみ頂きます。
インフォメーション
今年も1階ロビーでは、様々な季節の装飾で皆さまの笑顔をいただきました。そしてクリスマス装飾が今年最後のイベントです。 昨年までの「赤&ゴールド」の定番カラーをシックで落ち着きのある「ブルー&シルバー」で統一しました。
~ 聖なる調べ ブルーイルミネーション ~ と題してピアノリサイタルが開催されます。
そのコンサート会場の特大ツリーは、このような出来栄えです。
また、エントランス近くでは一晩で完成度の高い暖かな装飾で皆さま驚きの笑顔です。
インフォメーション
今年もこの季節、深まりゆく秋をハロウィン装飾で感じて頂いております。
さて、今回はメインロビーに特大の『蜘蛛の巣』が...。昨年「オドロオドロしさ」で割と好評だった為、イベント担当としては今年は特大で再現してみました。
大きなかぼちゃの不気味な笑い...。
職員の仮装の予定はありませんが、非日常の少しの刺激で皆さまが頬を緩めて下さればと思います。
インフォメーション
9月に入りロビーが華やかな雰囲気になりました。
9月17日の11周年記念に向けてのご案内です。
10周年の『黄色いバラ』から1年が経ちました。
今回は、ご入居者様のアンケートを基に『やすらぎ』をテーマに長引くコロナ禍で、少しでも「やすらぎ」を感じて頂きたく、日常を取り戻す願いを込めた装飾です。
当日は、記念コンサートも開催いたします。
~ 三重奏 ♪ やすらぎのanniversary ~
と題して、ヴァイオリン・チェロ・ピアノ
皆さまの心に「やすらぎ」の三重奏をお届けします。
インフォメーション
お一人様用のワンルーム(41㎡)の部屋をご紹介いたします。
部屋は南向きで温かい光が射し込みます。
壁には可愛い雑貨を飾ったり、本棚としても使用できます。
お食事はダイニングで召し上がる方や、キッチンで料理を楽しまれる方も。
それぞれのライフスタイルに合わせた日常をお過ごし頂けます。
※見学は随時行っておりますので、ご連絡をお待ちしております。
インフォメーション
7月も間近に七夕の笹が届きました。
昨年までは、切り出しの笹であっという間に枯れてしまい当日には残念な感じでしたが、毎週素敵な花を届けてくださるお花屋さんに相談し今年は鉢植えの笹を用意しました。
早速、短冊に願い事を書いてくださる入居者様もいらっしゃいます。
中央には天の川をイメージした星屑が煌めていてロビーが七夕一色となり皆様の気持ちも弾みます。
七夕にはコンサートも開催予定で併せてご案内しております。
~天空からの響き~ 七夕コンサート と題して
エレクトーンの奏でをお楽しみくださいませ。
皆さまの願いが届きますように...。
インフォメーション
花々の美しい季節になりました。
ガーデンでは新たに色とりどりの旬の花が咲き皆様を笑顔にしてくれています。
そして、話題はもうひとつ! メダカの登場です。
元気に泳ぎ回る姿は皆様の注目の的。
子メダカの誕生でガーデンへ足繁く通う入居者様も増えました。
お天気の良い日には心地よい5月の風を感じて
今では、癒しのガーデンとしてお散歩には欠かせないコースとなっています。
子メダカの成長は随時お知らせして参ります。お楽しみくださいませ。
ガーデン倶楽部(いきもの係り)一同
インフォメーション
風薫る5月
5/5は端午の節句で二十四節気の『立夏』暦の上ではもう夏の始まりです。
グランクレール成城の鯉のぼり達も空調の風に悠然と(?)
たなびいています。
手前は名古屋出身、金の真鯉・緋鯉達です。
すぐ近くには勇ましい兜も飾られています。
皆様、通りすがりに「まぁ~もう鯉のぼり?この前お雛様だったのに・・・
早いわね~でも色々な季節の飾り楽しみよ!」
外出が少ない日々。少しでも季節感を味わって頂きたいです。
当日は夕食の端午の節句膳で柏餅、大浴場で1年の邪気を払うとされる
菖蒲湯をお楽しみ頂く予定です。
インフォメーション
さて問題です。
この足場のような
建具はいったい何でしょう?
鮮やかな朱色も気になりますが・・・。
はい。正解はひな壇!
桃の節句の準備で普段は見られない
ひな壇の裏側をお見せしました。
そして、男性スタッフによる準備はここまで。
立春明けの良き日、大安のこの日は
女性スタッフによる雛飾りが厳かに行われました。
ご入居者様もお手伝い頂き
見事な雛飾りが完成しました。
お内裏様の凛々しさとお雛様の奥ゆかしさが雅の世界に誘います。
インフォメーション
お問い合わせ
「グランクレール成城」
RECOMMEND
グランクレール成城を検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
土地:事業者非所有 建物:賃借
優雅な雰囲気の上質な居住空間と、ゆとりある多彩な共用部が魅力。ペットと暮らせる居室もあり愉しみや生きがいのある暮らしを支えます。