ひと雨ごとにやわらぐ暑さ、朝晩ようやく心地よい秋風を感じられる
ようになりました。
夏バテは秋に出るとも申しますので、疲れた体が元気を取り戻すよう
シェフ渾身の料理をご堪能ください。
本日は、『敬老の日』 感謝を込めて・・・

ひと雨ごとにやわらぐ暑さ、朝晩ようやく心地よい秋風を感じられる
ようになりました。
夏バテは秋に出るとも申しますので、疲れた体が元気を取り戻すよう
シェフ渾身の料理をご堪能ください。
本日は、『敬老の日』 感謝を込めて・・・
本日は秋雨が降っています。
しかし見方を変えれば、この秋雨もここ数日続く日々の
日照りによる蒸し暑さを癒してくれる恵みの雨・・・
ダイニングから見える、テラスの木々も
久々の雨の恵みを満喫しているように、天に向かって
背伸びをしているようです。
本日のイベント食
今年の夏は観測史上、最高気温の記録41.1℃を塗り替える地域もあり、危険な暑さとなりました。最近は暑さも少しは解消されたとはいえ、まだまだ残暑は続いています。
グランクレール美しが丘では、ご入居者がソーシャルディスタンスを保ちながら涼しい館内を歩かれ、運動不足を解消されております。
暑さ対策は食事から・・と言います。
本日は、夏の食材をふんだんに使った『夏御膳』を召し上がっていただき、猛暑を乗りきっていきましょう。
今年も美しが丘の夏の風物詩「キャンドルナイト」が開催されました。
2011年の8月から開催され、今年で10回を迎えます。
毎年変わるデザインを、ご入居者の皆様が楽しみにされている人気のイベントです。
今年のキャンドルナイトのテーマは「花火」
まだ陽が落ちる前からスタッフがキャンドルに灯を灯していきます。
新型コロナウイルス対策の為、3密をさけながら、1回30分程度を2グループに分け、住宅の生活相談員でもある山肩ケアマネジャーが講師となり実施しました。
2000年より施行された介護保険法に基づき、実施されている介護保険サービスの基礎知識や、実際の介護サービスを実例を挙げ、パワーポイントとお配りした小冊子でご説明を行いました。
20日と21日の両日、梅雨で長雨が続き気分が晴れませんが、気持ちを一新して天気の合間を縫って『あざみ野ガーデンズ』に行ってまいりました。
あざみ野ガーデンズは、
・ホームセンター
・新鮮な野菜やお魚・お肉のスーパー
・珍しい缶詰やビン詰等のインポート店
・和風の喫茶
・軽食やとんかつ専門店・レストラン
・焼きたてパン屋
など、広い敷地にたくさん店がある総合施設です。
今日21日は平年であれば関東地方の梅雨明けですが、今年はまだ梅雨が明けず、毎日ジメジメと雨の日が続いております。
今日はほんのつかの間の晴れ間がのぞきましたが、やはり蒸し暑かったです。
グランクレール美しが丘では、土用の丑の日にちなみイベント食として「鰻御膳」をご用意いたしました。
これからの暑い夏を乗り切るスタミナをつけるために、今夜はご入居者に「鰻御膳」を召し上がっていただきましょう。