久しぶりに喫茶店企画です♪
アトリエうかい、ベルグの4月にて購入しました。
39名の方が参加されました。
「こういうの久しぶりね」「モンブランが美味しいわ」
「苺のショートケーキが出たらまたお願いします」と
いつもに増して嬉しそうな女性ご入居者が多かったです!
デザート
先日収穫した
さつまいものシルクスイートを
早速焼き芋にしてみました!
先日お伝えした際は甘くなる事を祈って
1か月以上寝かせようと思っていましたが、
食べちゃいました!(笑)
ご入居者にも配りました!
色も綺麗で
程よい甘味としっとり感があり
とても美味しい焼き芋になりました♪
30本程収穫できたので残りのさつまいもは
今度こそ1か月程寝かしてから再度焼き芋にしてみようと
思っております!!
デザート
誕生会に外出企画を立てました。
とうふうかいでパンケーキです。
女性ご入居者2名、スタッフ2名で女子会♪
お話も弾み、久しぶりの外出をとても楽しまれた様子でした。
食後は、庭園散歩。
池の鯉を眺めたり、紅葉なども楽しまれていました。
デザート
お二人の誕生会企画でデザートプレートを
厨房で作ってもらいました!食べやすいようにフルーツを切ってくださり
見た目も華やかでとても喜ばれました。
デザート
厨房にデザートバイキングメニューを用意していただきました。
フルーツやミニケーキ、のど越しの良いゼリー、ババロアなど。
「うわぁどれにしようかな」「どれも美味しそう」と選ぶ時間も
楽しそうでした。
また皆さまに喜んでいただけるような企画を実施していきたいです。
デザート
梅の季節になりました♪
ユニット企画でご入居者と一緒に
梅シロップ、梅ジャム作りをしました。
皆様と一緒に梅のヘタをとったり
梅と氷砂糖を順番に瓶詰めしたりしました。
ご入居者の皆様も作った事がある方ばかりなので
教えて頂きながら行いました。
完成した梅シロップを煮詰めて
梅ジャムにしたり
炭酸で割って梅ジュースにして
皆さまと一緒に美味しく乾杯しました♪
デザート
暑い日々が続いております・・・
そんな本日はユニット企画で、夏らしいスイカのフルーツポンチをご入居者の皆様と一緒に作りましたのでご紹介致します!
まずはスタッフがスイカを切った後、
ご入居者にはスイカの果肉をくり抜いて貰ったり、フルーツを切るのを手伝って頂きました!
やはり皆様お上手です!
その後は切ったフルーツを入れ、サイダーを入れて・・・
丸ごとスイカのフルーツポンチ完成しましたー!!
盛り付けも手伝って頂き、皆様でおいしく頂きました。
見た目も気分も夏らしさを感じて頂けたと思います♪
デザート
ユニット企画では、
桜をモチーフとしたお菓子を集めて一皿にしてみました。
ユニットのご入居者が全員女性なのはここのユニットだけになります。
(グランケアには3フロアーで9ユニットに分かれています)
桜のお菓子で春を感じていただき、女子会を楽しまれていました。
デザート
百寿を迎えられたご入居者の
誕生会をさせていただきました。
昼食は、ご家族とうな重を一緒に召し上がり
15時には妹様とデザートプレートでお祝いしました。
マージャンがお得意で水彩画ではお上手に描かれる方です。
どうぞこれからもお元気でお過ごしくださいね。
100歳のお誕生日おめでとうございます!!
デザート
3月に八天堂クリームパンの企画を予定しております。
ものすごい数です!
冷凍庫がクリームパンでいっぱいになりました。
デザート
小樽の名店「ルタオ」のチーズケーキ
「ドゥーブルフロマージュ」をお取り寄せしました。
おやつの時間に希望者の方にお配りします。
少し特別感があるとご入居者の皆様も嬉しそうです。
デザート
フルーツバイキングを企画しました。
ユニットスタッフが綺麗に切って盛り付けました!
皆様に選んで頂きながら、お皿に盛りつけていきます。
「食べるのもったいないくらい、上手に切ったわね」
「見ているだけでも楽しい」と楽しそうな声が聞こえてきました。
皆様に喜んでいただけて企画は大成功!
また次回の企画をお楽しみに☆
デザート
ご入居者にリクエストを聞いたところ多かったのが
「あんみつ」でした!
秋の味覚で何か、、と考えていましたが
やはりご入居者の食べたいものが一番ですね!
デザート
102歳の誕生会に
お好きなメロンを使用してフルーツケーキをスタッフが作りました。
99歳の時にグランケアに入居されて
2か月後に100歳のお祝いをさせていただきました。
変わらず穏やかな笑顔で
いつもスタッフの方が元気をいただいております。
今年もお祝いできて嬉しいです!
これからもお元気でいてくださいね☆
デザート
誕生日を迎えられる方に食べたいものを伺うと
「果物が食べたい」とのご希望がありました。
美味しい果物が一番嬉しいととても喜んでくださいました。
デザート
98歳のお誕生日をお祝いさせていただきました。
ご本人からのご希望の
フルーツとケーキを用意しました。
ケーキはアクティビティスタッフ手作りのムースケーキになります。
食べごろのメロン、旬の桃、甘いゴールドキウイを召しあがり
とても喜ばれました。
召し上がった後は小一時間、スタッフと談笑されていました。
また来年もお祝いさせてくださいね☆
デザート
最終日6日目を迎えました。
5階のカフェ企画には参加されなくても、入浴後に自分のペースでと
ケーキのみ買い取りされデイルームでゆっくりと召し上がる方もおられました。
ソフト食の方にはプリンやムースケーキをご用意し、
デイルームで召し上がられた方を含めると59名の方が6日間で参加されました。
アトリエうかいのケーキです。
綺麗なケーキと豆からの香り豊かなコーヒー、BGM音楽を聴いたり、
お話を楽しまれながら、五感を刺激する企画ともなったようです。
またご入居者の気分転換に繋がるように秋頃に予定したいと思います!
デザート
本日のケーキは「アトリエうかい」にて購入しました。
マンゴーのデザートとシュークリームは最初に選んでいただいたので
写真には残せませんでしたが、そちらも夏らしくて暑い日でも
食べたくなるような見た目華やかなマンゴーデザートでした。
5日目になりますカフェ企画。
5階にて参加された方は23名。
デイルームで召し上がられた方は15名です。
14日が6日目最終日になりますが、また企画していきたいと思います。
デザート
今日のカフェにご用意したケーキは
アンプチパケになります。
気分転換に日陰のテラス席で召し上がっていただきました。
風があったので気持ちよく過ごしていただけ、
雲の動きに興味を持って話されました。
デザート
本日もカフェ企画です。
やっぱり人気のモンブランと
ご希望にありましたチーズケーキと食べやすいプリンを
ご用意させていただきました。
デザート
皆様のお好きなバニラアイスとアイスカフェオレをご用意しました。
暑い日が続いておりますので、ご入居者の皆様には水分補給を少し
多めにお薦めしております。
「アイスは美味しいよね~」と喜んで頂けたようです!
デザート
今月のスタッフによる手作りソフト食は、
ショートケーキです。
口どけの良いスポンジにしているため
生クリームを一緒に食べると滑らかに溶けます。
スプーンで召し上がつていただきました。
「甘すぎず美味しい」と好評でした。
デザート
毎日暑い日が続きますね。
水分をしっかりとって体調に気をつけたいものです。
ユニット企画では、近所の和菓子屋「紀文堂」にて
涼しげな和菓子を購入して15時にご用意させていただきました。
食べやすい方を召し上がっていただきました。
「嬉しいわ。毎日でもいいけど、たまに食べるからまた美味しいのよね」
また喜んで頂けるような企画をたてていきたいです。
デザート
少し早いですが、「スイカが食べたいね」とご入居者から話の中で
ありましたのでユニット企画でご用意しました。
午後は気温が上がってとても暑くなりましたので
美味しく召しがっていただきました。
デザート
同じユニットに2月は3名の方が誕生日でしたので、
3名様合同でお祝いをさせていただきました。
スタッフ手作りのお花のバースデー色紙で演出しています。
ハンカチをいつもバックに入れて持ち歩いている方なので、
ハンカチをプレゼントさせていただきました。
「いくつになっても嬉しいものね」と素敵な笑顔でした。
デザート
以前もお取り寄せした八天堂のシュークリーム。
「美味しい」と好評で
個人的に注文したいとリクエストもありましたので
希望者を募ってお取り寄せしました。
35名の方が注文され、15時のおやつに召し上がりました。
デザート
寒い日が続きますね。
いつもと違うおやつにしましょうと企画しました。
「和菓子とお茶って良いわね~」
ほっこりされたおやつの時間となりました。
デザート
冬至のゆず湯用に予備で購入していたゆずが余ったので、
スタッフがパウンドケーキを作りました。
ご入居者からは「酸味と甘みのバランスがいいね」
「ホームメイドって嬉しいわ」と喜んでくださいました。
デザート
来週はクリスマスですね。
アトリエうかいのケーキを去年クリスマスにご用意したら
とても美味しかったと好評でした。
15時のおやつに召し上がられ、とても喜ばれました。
デザート
ご入居者の誕生日に手作りケーキを作りました。
クリームだけの真っ白ってご入居者に喜んで頂けるのかなど少し不安でしたが、
予想とは逆に「うわ~、きれいね~」と喜んで頂けました。
ケーキにはてんさい糖を使用しているため上品な甘さで、食べ終わっても
口の中に残る甘さがなくあっさりと召し上がっていただけます。
年に一度の誕生会は、スタッフ一同心をこめてお祝いさせて頂いております。
デザート
今、流行りのマリトッツォをご入居者にもご用意しました。
いろんなお店のマリトッツォがありますが
ヤマザキのマリトッツォがご入居者には食べやすいと思い
選びました!
今回は、20名の方が「食べてみたい」と希望されました。
15時のおやつに召し上がっていただきました。
デザート
昨日は、ソフト食のモンブランを作り、
今日は旬の果物を希望者に提供させていただきました。
梨と桃です!!
「今年初めての梨と桃、嬉しいです」ととても喜んで頂けました。
皆様の生活の中での一瞬の「嬉しい」というお気持ちも
大切にしていきたいです。
※別途費用は頂いております
デザート
アクティビティスタッフが作るモンブランは、ご入居者に毎回好評を頂いております!
今回は、ソフト食も食べられるように下の土台を柔らかいケーキにしました。
マロンのパウンドケーキは、とてもしっとりしているので
驚くほどに口どけが良いのです。
今回は、18名の方が申し込まれました。
※デザートや食事企画は、別途料金を頂いております。
デザート
先日、ユニット企画で
レトロなおやつをご用意しました!
クリームメロンソーダと懐かしの固めのプリンです!
喫茶店やデパートの上で食べたことなど楽しい時を思い出されたり、
「クリームソーダなんで何年振り?」
「プリンは、卵が濃くて美味しい」と喜ばれていました!
ミキサー食の方には、食べやすい形態にして召し上がって頂きました。
また皆様の懐かしい記憶に繋がるような企画を立てたいなと思います。
デザート
本日のお誕生会は、5階の屋上庭園が見える場所で行いました。
「この場所は良いわね、お花も緑も見えるから」と気に入ってくださっています。
お気に入りの場所で、スタッフによる手作りデザートを召し上がって頂きました。
ソフト食のメロンのムース、モンブラン、ティラミスです。
「どれも美味しい」ととても喜んでくださいました。
ご家族から届いたお花やメッセージカードも嬉しそうにずっと眺めていました。
また来年も一緒にお祝いさせてくださいね!
デザート
ユニット企画で旬の桃の使ったデザートをご用意しました。
厨房に依頼して作ってもらいました。
こちらは、ソフト食の方のデザートです。
桃は旬の果物なので特に「美味しい」と喜んでいただけました。
デザート
先日、ユニット企画として「ケーキバイキング」を行いました。
デザートは全て、厨房のレオックに依頼して、見た目もカラフルで
とても美味しそうでした。
バイキングは、選ぶ楽しみもありますね。
見比べては、厳選されていました!!
デザート
先日、ユニットでパフェを作ったのでレポートします。
フルーツ、生クリーム、アイスとカップに入れていつもとは違うデザートが完成!
「美味しい」「いいね」と食べるのも楽しそうでした。
外出ができない中で、少しでも刺激や楽しみとなるように
ユニット企画は、ユニットのスタッフが考えて準備しています。
デザート
4階のユニット企画の「フルーツサンド」をレポートします。
先日、おやつの時間に実施しました。
フルーツサンドを購入し、お皿に盛りつけました。
参加された9名の皆様は、とても喜んでおられました。
いつもとちょっと違う事って気分転換になりますね。
ユニットスタッフが美味しいコーヒーを豆から入れていました!
デザート
2階のユニット企画「デザートブッフェ」を昨日開催しました。
デザートは全てアクティビティスタッフの手作りです。
ご入居者の大好きなモンブランの他にベリーのケーキ、ティラミス
和菓子がお好きな方もいらっしゃるのでみたらし団子とお汁粉です。
白玉にはスベラカーゼを使用しており、安全に召し上がって頂けるように作っています。
さっぱりとフルーツもご用意しました。
お好きなデザートを選んでいただき、
ゆっくりとおやつのひと時を楽しまれました。
※部屋は窓を開けて換気しております。
デザート
手作りケーキをご希望された方に15時のおやつに提供させていただきました。
しっとりシフォンケーキに
ディプロマットクリームとイチゴとメロンをトッピング。
ディプロマットクリームとは生クリームとカスタードクリームを合わせたクリームのことだそうです!
てんさい糖を使用しているので、上品な甘さです。
デザート
美味しいアップルパイが食べたいと希望がありました。
いろいろなアップルパイが売っていますが、
ご入居者がお好きそうな千疋屋の冷凍アップルパイを取りよせてみました!
切ってみると、、、、
きれいにリンゴがギッシリ入っていますね~!!
ご希望を募り12名の方に提供させていただきました。
ご夫妻でアップルパイとバニラアイス添えを召し上がられました。
※食事企画など参加費は別途頂いております。
デザート
ソフト食でおいしいこし餡を使った和のスイーツを
アクティビティスタッフが考案しました!
安全で美味しい
いちご大福(風)デザート♡
試作、試食を行い、12名のご入居者のために
苺大福をイメージしてソフト食のデザートを作りました。
お粥にスベラカーゼを入れて、お餅の風味は残しており、
真ん中に美味しいこし餡を入れています。
食べやすいように、スプーンで召し上がれるようにしました。
一口でお餅の風味、こし餡、甘酸っぱいイチゴソースが広がり
まるで苺大福です!!
イチゴソースもあまおうの苺をミキサーにかてたお手製なので
とてもフレッシュな美味しさ。
ご入居者から「美味しい」との感想や、
言葉には出なくても美味しそうに召し上がっている表情が見られて、
嬉しかったです!
またこれを励みにソフト食を作っていきます★
5階の彼岸桜が満開です
デザート
誕生日のお祝いとして
美味しいデザートを1日だけではなく、何日も楽しんで頂きたいとの
スタッフの希望がありました。
そこでアクティビティスタッフが3種類のソフト食のデザートを作りました!
メロンのムース
チョコレートムース
イチゴとチョコのムース
どれも美味しそうです!
他にも洋服をプレゼントさせていただきました!
デザート
今年のクリスマスケーキは、「アトリエうかい」のケーキです。
ショートケーキは、普段はソフト食の方も召し上がれる程、柔らかくて
「美味しい」ととても好評でした。
この上の2枚の写真、同じ写真を間違えて載せたわけではないんですよ。
よーく見てください!
小人が持っている道具が違うんです!
クリームに足を掛けて、イチゴを切っているような姿がとっても可愛いです!
デザート
各種お申し込みはこちら
数分でご入力いただけます。
お気軽にお申し込みください。
お問い合わせ
「グランケアあざみ野」
RECOMMEND
グランケアあざみ野を検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2061年2月末まで(解体期間含む)))
次なるステージで至福の時を過ごす。都市の賑わいと自然の調和が織りなす上質な日常を、充実のサービスとスタッフの心からのサポートで提供します。
土地:事業者非所有 建物:賃借
車椅子の方でも安心の完全バリアフリー設計で安心と暮らしやすさが心にゆとりをもたらします。明るい空間の中で召し上がるお食事や天然温泉が人気の介護住宅です。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2070年1月30日まで(解体期間含む)))
グランクレールの介護住宅の中で、比較的リーズナブルなクレールレジデンスシリーズ。認知症の方々にも安心してご入居いただいております。