バラの香りは 主に花弁の表面から香っています。
バラの種類によって香りは違い
同じ品種でも 季節で印象がちがったり
栽培地 朝と昼 気温 湿度によっても違うようです。
バラの香りは大きく2系統からなります。
一つは 甘いゴージャスな香りの
ダマスク系(ヨーロッパのバラ系統)。
もう一つは 紅茶に似た上品で優雅な香りの
ティ-系(中国のバラ系統)でモダンローズ(現代バラ)
に多い香りです。
このモダンローズ(現代バラ)のほとんどに含まれる
ある成分が 人間の生理・心理作用に良い影響 リラックス効果を
与えていることが 解明されています。
その効果は ラベンダ- ベルガモット ローズ精油より
良好だそうです。
リラックス効果に加え 美肌効果もあるそうです。
小さい庭に11月届くバラ3本はティ-系の香りがします。
開花時が楽しみです。
こちらにお住まいの お花が大好きな方。
今日も リハビリ後 屋上散歩をなさいました。
小さな庭の花「カラミンサ」がお気に入りだそうです。
次回は
モッコウバラをご紹介させて頂きます。
屋上庭園のかたすみで~小さな庭づくり~
各種お申し込みはこちら
数分でご入力いただけます。
お気軽にお申し込みください。
お問い合わせ
「グランケアあざみ野」
RECOMMEND
グランケアあざみ野を検討している方はこちらの住宅もご覧になっています 。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2061年2月末まで(解体期間含む)))
次なるステージで至福の時を過ごす。都市の賑わいと自然の調和が織りなす上質な日常を、充実のサービスとスタッフの心からのサポートで提供します。
土地:事業者非所有 建物:賃借
車椅子の方でも安心の完全バリアフリー設計で安心と暮らしやすさが心にゆとりをもたらします。明るい空間の中で召し上がるお食事や天然温泉が人気の介護住宅です。
土地:賃借(定期借地権
(期間:2070年1月30日まで(解体期間含む)))
グランクレールの介護住宅の中で、比較的リーズナブルなクレールレジデンスシリーズ。認知症の方々にも安心してご入居いただいております。